京都府 京丹後市
丹後銘菓撰15個入(金刀比羅もなか) TD00010
- 寄付金額
- 17,000円
事業者名 | 戸田風月堂 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 和菓子 もなか |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 【配送可能期間】
|
内容量 | 丹後銘菓撰(金刀比羅もなか、権現山、丹後路)
|
消費期限 | 【賞味期限】
【保存方法】
|
アレルギー品目 | 卵・小麦【原材料】
|
当店開業からご愛顧頂いている定番商品セット。
■金刀比羅もなか
~丹波産の高級大納言あずきを使用した餅入り最中~
約200年前、峰山藩主京極高備公の永年の悲願が叶い、四国讃岐の地より御分霊を歓請することができ、現在の京丹後市峰山町泉に社殿を建立して奉祀されました。この由来により創案された品は、当店初期より皆様にご愛顧いただいている和菓子です。
■権現山
~白あずきの餡と大きな餅をカステラで包みました~
権現山は、一色氏によりお城が築かれ城主は細川氏から京極氏へと変わり、商売の町、丹後ちりめんの国としてこの時代に安定し栄えました。今もこの頂上には城跡のしるしがあります。
■丹後路
~栗入りの白あんの焼き饅頭~
史跡と名称の多いこの地方では、大江山や天橋立は有名です。また、丹後半島の先には日本海の三大岬の一つの経ヶ岬があります。この丹後半島一円は全国に知られ、親しまれている丹後ちりめんの本場です。この丹後路にちなんで創作したお菓子です。