福島県 二本松市
二本松伝統家具 桐モダン手許箪笥 アクセサリーケース 家具 伝統工芸 伝統家具 たんす 箪笥 アクセサリーケース 桐 モダン インテリア 職人技 おすすめ お中元 お歳暮 ギフト 二本松市 ふくしま 福島県 送料無料【田中家具】
- 寄付金額
- 1,050,000円
| 事業者名 | 田中家具 |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 【納期について】
|
| 内容量 | 1台:幅31cm×奥行31cm×高さ42cm |
日本の伝統工芸、桐たんすをアクセサリーケース
◆江戸時代寛永年間(1600年代半ば)、二本松城の大改築を起源とする二本松伝統家具。
田中家具は明治2年に初代寅治が創業して以来、現在まで150年以上にわたって家具造りを受け継いでいます。
平成9年3月福島県伝統的工芸品指定。
アクセサリーを収納する桐たんす
日本の伝統工芸、桐たんすをアクセサリーケースとしてデザインしました。
昔から着物や美術品などの収納庫に使われてきた桐は、吸湿性に優れ、最も柔らかい木材とも言われています。
大事なアクセサリーを収納する、まるで桐たんすのような和モダンなアクセサリーケースです。
●選べるオプション
お申し込み後に二本松工藝舘 田中家具より申込書を発送いたしますので、ご希望のオプションをご記入の上返送ください。
・オプション1 選べるお盆(トレイ)
指輪やネックレス、時計など収納するものに合わせて、6段あるお盆はそれぞれ6パターンからお好みのものをお選びください。
・オプション2 選べるカラー
カラーは6色の中からお選びください。
●その他の特徴・光沢のある朱と黒の仕上げが高級感を演出します。
・二本松のシンボル、菊と松をデザインした「城家飾り」の金具。
・会津桐を使った抽斗(ひきだし)は、優れた調湿作用で収納物を守ります。昔ながらの3枚組継、木クギで留める技法を用いています。
・1番下の抽斗(ひきだし)を抜くと隠し箱が仕込んであります。
・鍵付き
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.お申し込み後二本松工藝舘 田中家具より申込書を発送いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、二本松工藝舘 田中家具へ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
【納期について】
最大90日程頂戴いたします。
製品の準備ができましたらお届け日時のご相談をさせていただきます。
【配送について】ご指定日にヤマトホームコンビニエンス便で、開梱してお部屋の中へ設置します。
※離島など配送できない地域があります。