福島県 鮫川村
有機たい肥「ゆうきくん」【1278116】
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | 鮫川村農産物加工直売所手まめ館運営協議会 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 その他雑貨・日用品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
●使用方法●
(2)庭、花壇、菜園に
|
有機たい肥「ゆうきくん」は、作物の食味(うまみ)をあげる微量要素(ミネラル分)が豊富に含まれています。
牛ふん・豚ぷん・もみがら・落ち葉等を原料にローダーを利用した堆積発酵で、地元に棲みついている有用微生物の
力をいかし、約150日かけてじっくり発酵させたため、雑菌や雑草の種の心配がありません。
●たい肥の特長●
1.おだやかにゆっくりと成長させます
たい肥には窒素成分が0.82%含まれています。
窒素の効く率は20~30%(2キロ程度)で作物にやさしく穏やかに効いていきます。
窒素が少なめであるため、肥料としてではなく、土づくりをするための土壌改良効果が高いたい肥です。
2.微量要素が豊富です
土の中の微量要素(自然のミネラル)が欠乏していると品質の良いものはできません。
たい肥は、微量要素が豊富なので美味しい作物を作ることができます。
3.完熟たい肥だから安心
未熟たい肥は土の中でもう一度発酵を始め、発酵ガスや熱により根を焼いてしまいます。
約5ヶ月発酵させたたい肥は完熟し、高温発酵により雑菌や雑草の種は死滅しています。
4.多量の有用微生物のはたらきによって土をやわらかくします
このたい肥には、地元に棲む有用微生物がたくさん含まれています。
また、炭素(有機物)が多いため、水はけや水もちを良くし、保肥力向上の効果が高いたい肥です。
5.PH調整
たい肥のPHは、8.5のアルカリ性です。強酸性になった土を、作物が好む弱酸性に直してくれます。