茨城県 鹿嶋市
鹿島だこ 鹿島灘はまぐりセット(大)【たこ タコ 蛸 蛤 ハマグリ 海鮮 新鮮 魚貝 地たこ 刺身 鹿島灘 鹿嶋市 茨城県】(KM-11)
- 寄付金額
- 55,000円
事業者名 | 株式会社ミズノ |
---|---|
カテゴリ | 魚貝類 しじみ・あさり・蛤 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、準備出来次第の発送を予定しておりますが、水揚げの状況により数ヶ月遅れる場合がございます。
|
内容量 | 鹿島だこ:1.3kg~1.8kg
|
消費期限 | 冷蔵4日間
|
お問い合せ先 | 株式会社ミズノ
|
弾力があり深い甘み「鹿島だこ」 実の大きな「鹿島灘はまぐり」
鹿島灘沖で獲れた「地たこ」は、荒波に揉まれて成長しているため、肉厚で歯ごたえのあるのが特長です。
また「はまぐり」は、全長70kmに及ぶ日本屈指の砂丘地帯の鹿島灘で、はまぐりの最適な生息環境のもと、美味しいはまぐりが獲れます。
鹿島灘の荒波の中で育った「鹿島だこ」は、弾力があり、噛めば噛むほどに深い甘みを感じられます。
12月~2月いっぱいは漁があり生のたこを茹でております。それ以降の時期に関しましては一度冷凍したものをその都度茹でております。
どちらの商品も自信をもって販売している商品です。
鹿島たこは、届いてすぐお刺身などそのままお召し上がりください。
残りは食べやすい大きさに切って冷凍保存し、冷蔵庫で解凍して下さい。
また「はまぐり」は、全長70kmに及ぶ日本屈指の砂丘地帯の鹿島灘で、はまぐりの最適な生息環境のもと、美味しいはまぐりが獲れます。
実の大きな「鹿島灘はまぐり」は身もプリっとしていて旨味が濃縮しています。
焼き蛤からお吸い物、混ぜご飯等、幅広く活用できます。
【保存方法】
はまぐりはそのまま冷凍してください。
たこは、足を一本ずつ小分けにし、袋に入れて冷凍。食べる直前に冷蔵庫で解凍してください。
【配送】
冷蔵
時間指定可
別送対応可
【注意事項】
※鹿島だこは希少品のため、不漁等により急遽発送が遅れる場合もございますのでご了承ください。
※タコは1.5kg~2kgのものが丸々1匹で届くとは限りません。
1.5kg~2kgに満たないものには切ったタコを入れる場合もあるため、何卒ご理解の程、お願い致します。
※写真はイメージです。