茨城県 つくば市
車いす用 着物レンタル 3日間 <小紋:淡いピンク色縦縞模様 太鼓帯:青色 草花文(草履付き)>【 キモノ 帯 セット レンタルサービス 車椅子 成人式 卒業式 七五三 婚礼 】
- 寄付金額
- 100,000円
事業者名 | (株)明日櫻 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 和装 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通年(申し込み後、準備が整い次第順次発送します)
|
内容量 | ■提供サービスの内容
■提供サービス詳細
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
|
消費期限 | ■提供期限
|
車椅子の方でも簡単に着られる着物をレンタルいたします。着崩れの心配がない特殊な加工が施されており、特許を取得している為、他にない形の製品です。
【着物】
1、正面が一体化している為、合わせの調整が不要です。
2、締め付けのある紐などは一切使用していません。
3、お手洗いにも行きやすい構造です。
4、二部式の着物です。(下衣は膝掛け式)サイズ : M (B.W.H:~100cm)身長 : ~160cm
【帯の正面】帯揚げ・帯締めなどの小物が一体化している為巻くだけで帯を着付けられるます。
【太鼓】既に形になっている飾り帯になっている為差し込むだけで装着可能です。
【パパッと草履】靴の上から覆うことで草履の様にする見せるシューズカバーです。
靴のサイズ:Sサイズ(21.5~23.0) Mサイズ(23.0~25.0)Lサイズ (25.0~27.0)
※レンタル期間はご指定日から3日間です。
■提供元の声
明日櫻の製品はユニバーサルデザインとなっており、車椅子用の着物専門の和裁師とデザイナーと医療関係者(医師、介護士、義肢装具士)のアドバイスを取り入れ、介護施設や医療施設にて車椅子利用者の方にも試着体験していただき改良を重ね製品化しております。また、パラリンピックの選手に振袖を着ていただくなど幅広く活動しています。
「みんなの笑顔がみたいから」
私の祖母が急に車椅子生活になった時、お洒落で陽気だった祖母が沈みがちになり、気力までなくした様子に心が痛みました。お気に入りの着物は着られず、毎日同じような服・・・。
車椅子でも簡単に着物を楽しめないか、そんな想いで作ったのが「早咲羅」です。「早咲羅」を着てお洒落の楽しみと笑顔を取りもどしたのは、祖母だけではなく私や家族全員でした。この喜びを多くの人にお届けするために楽着物工房明日櫻はうまれました。明日櫻の着物と一緒に皆さまに笑顔をお届けできたら幸いです。
ぜひ、明日櫻の着物でオシャレを楽しんでください。
【関連ワード】着物 キモノ レンタル 和装 車いす 車椅子 草履 帯 セット 体験 成人式 卒業式 七五三 婚礼