茨城県 ひたちなか市
釜茹で牡蠣燻製オイル漬け 155g×3瓶【1310718】
- 寄付金額
- 17,000円
事業者名 | 有限会社定初 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 缶詰・瓶詰 魚貝類 |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から548日 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
世の中には、様々な「牡蠣オイル漬け」商品があり、
どれを選んでいいか?なかなか判断しづらいと思います。
弊社では、某サイトでランキング上位の商品や、ありとあらゆる世の中に出ている「牡蠣オイル漬け」を食べ比べ、
料理人と共にレシピを開発。既存の製品には負けない、自信を持って「美味しい」と思える味を追求しました!
◆美味しさの秘訣
1.釜茹で牡蠣を使用。
弊社オリジナル製法で、牡蠣出汁で牡蠣を炊く「釜茹で製法」で仕上げた釜茹で牡蠣を使用しております。
牡蠣出汁で釜茹でする事で、牡蠣に均一に旨味が入り、個体差による味のバラつきがなくなり美味しい牡蠣に仕上がります。
また、一番の心配事のノロウイルスも中心温度95℃以上で10分以上加熱する事により、ノロウイルスは死滅し、安心・安全にお召し上がりいただけます!
2.燻製。
国産桜チップを使用し、本格的な燻製機で1℃単位、1秒単位で燻製温度と時間を調整しております。
一度で一気に仕上げず、数回分けて丁寧に燻製、熟成を繰り返すことで、しっとりとした滑らかな食感を生み、牡蠣の旨味が凝縮します。
また、中のオイル自体にも燻製しており、より香りが引き立つ様に仕上げております。
3.冷凍出荷。
「牡蠣オイル漬け」は常温品も多いですが…
常温流通させるには、出来上がった製品を瓶や袋のまま再加熱しなければいけません。
すると中の牡蠣の食感がもっさりした感じになり、せっかくの燻製の風味も落ちてしまいます。
なので、弊社では牡蠣本来の旨味と食感、燻製の香りを存分に味わっていただけるように弊社ではあえて冷凍出荷にこだわっております。弊社は関東で唯一の牡蠣加工会社です。
生鮮品~加工品迄一貫して自社にて加工しております。
北海道サロマ湖、宮城、広島、岡山、兵庫と日本各地の牡蠣を1社で取り扱っているのも特徴です。
その年での出来高や浜値等で、その年の一番良い牡蠣を厳選して加工しております。
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など