茨城県 つくばみらい市
【 リアル メガネ タートル 】 REAL 温故知新 弐拾四 カラー01 度無しブルーライトカットレンズ&老眼レンズ対応 眼鏡 めがね メガネ メガネフレーム 国産 鯖江製 鯖江 ブルーライトカット 老眼
- 寄付金額
- 250,000円
事業者名 | 有限会社リアルメガネタートル |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 その他雑貨・日用品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み順に順次発送 |
内容量 | REAL 温故知新 弐拾四 カラー01 度無しブルーライトカットレンズ仕様 ×1本 |
お問い合せ先 | お問い合わせ先:つくばみらい市 ふるさと納税担当窓口
|
アセテートパーツとブリッジ等のチタン金属パーツを留める『カシメ』と呼ばれる技法は、100年の歴史を誇る鯖江のファクトリー、三工光学株式会社の中にあって一人の職人にしかできない巧の技でございます。小さめなクラウンパントのレンズシェイプは、男女を問わず洗練された表情を生み出してくれます。(マットブラック カラー)
REALは2005年10月にスタートしたMADE IN JAPANによるメガネブランドです。
求め続けるのは、『洗練された究極のデザイン&カラー』
例えるなら、人の顔も目・鼻・口等すべての部位に人種の壁を超えた共通の形があるように、メガネフレームにも流行にとらわれず掛ける方にとって長年のパートナーになりえるデザインとカラーリングが存在すると考えます。
日本のメガネ界の"力の源"である福井県鯖江市の眼鏡職人や工場の方々をはじめとしメガネと物づくりを愛する一人一人の熱き魂が重なり合う時、本物の眼鏡フレーム「REAL」は誕生します。
大量生産されない「REAL」には、そのすべてに福井県鯖江市の眼鏡職人の魂とシリアルナンバーが刻印されております。
企画・開発から仕様(規格)・デザインに至る全ての工程をつくばみらい市に拠点を置く(有)リアルメガネタートルが行います。また、最終工程となる磨き上げやコーティング等も行うことで、確かな品質のもと、みなさまにお届けしております。