茨城県 桜川市
【12ヶ月定期便】クラフトビール おまかせ 6本 セット 定期便 (全12回) 結城麦酒 セット ビール 飲み比べ 詰め合わせ ご当地ビール クラフトビール ふるさと 納税 地ビール [DK004sa]
- 寄付金額
- 196,000円
事業者名 | 株式会社結城麦酒 |
---|---|
カテゴリ | お酒 ビール 地ビール |
配送種別 | 冷蔵配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 毎月中旬から下旬にかけて発送いたします。12ヶ月連続でお届けいたします。
|
内容量 | 330ml×6本を12回お届け
|
消費期限 | 製造日より1年間 |
アレルギー品目 | 小麦一部小麦を使用している商品もございます |
お問い合せ先 | お問い合わせ先:桜川市 ふるさと納税担当窓口
|
地元産原料にこだわった純手作りのクラフトビールを毎月お届けします
ゆうきスタイルIPA、雨引山ゆずエール、ゆうきみらいエール、つむぎエール、キッスエール、プレミアム(L.B.)、GiGiMaru White、GiGiMaru BLACK、チェリーエール、マンゴーエール、トマトエールの中からおまかせで6本お届けいたします。
※6本中3本は、桜川市ゆかりの「雨引山ゆずエール」「GiGiMaru White」となります。
各種の内訳についてはおまかせください。
桜川市の名刹 坂東24番札所「雨引山 楽法寺」境内の青柚子を使用した「雨引山ゆずエール」、福来ミカンを使用した「GiGiMaru White」をはじめ、地元産の原料にこだわって作りました。これぞクラフトビールというものを季節限定商品を含め厳選して毎月お届けします。
【工夫やこだわり】
1度の仕込みがわずか150Lという小さな工場で心を込めて手作りしております。
【関わっている人】
結城麦酒は令和元年に創業したマイクロブルワリーです。旧真壁町の小学校の教師として37年間の教員生活をスタートし、中学校校長を定年退職後に起業しました。まだまだひよっこブルワリーですが、地元の材料を使用し、おいしさを求めて日々進歩します。今後もご期待ください。
【お礼の品に対する想い】
定年退職後に近隣地域の活性化とアラカン世代の意欲向上を目的に起業しました。地元農家さんと原材料提供の契約をし、地元愛にあふれたビールをお楽しみください。
【保存方法】
冷蔵庫にて8℃以下にて保存ください
【注意事項】
本来、アルコール飲料には賞味期限はございません。しかし、多くの方が誤解しているため1年間としております。冷蔵庫内であれば10年でも20年でも保存できます。長期熟成のビールも現在人気上昇中です。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お申し込みもご遠慮ください。
※クラフトビールの種類は選べません。あらかじめご了承ください。