栃木県 佐野市
栃木県佐野市名物 耳うどん20個入り 2パック【1280472】
- 寄付金額
- 9,000円
事業者名 | 佐野市観光協会 |
---|---|
カテゴリ | 麺類 うどん 乾めん |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2025-03-07~ |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から20日間 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
耳うどん(みみうどん)は、栃木県佐野市(旧葛生町)仙波における郷土料理の一種で、うどん類似の麺料理です。
佐野市仙波町に昔から伝わる、耳の形をした料理です。
〈作り方〉
(1)鍋にたっぷりの湯を沸かし、生の「耳うどん」を5~6分ゆで、ざるにあげる。
(2)別の鍋に付属のめんつゆを一袋につき3倍程度の水またはお湯を入れ火にかける。
(3).(2)に短冊に切った人参、しいたけ、鶏肉等を入れ煮、茹でておいた「耳うどん」を入れ2~3分煮込む。
(4)器に盛り、蒲鉾、カニ蒲鉾、伊達巻、小口ねぎ等お好きな具をのせる。
〈食べ方いろいろ〉
・焼きそばのようにソース味で炒めます。
・焼きうどんのように醤油味で炒めます。
・カレーうどんのようにうどんの代わりに入れても美味しく召し上がれます。
■注意事項/その他
※この製品は同じ工場でそばも製造しています。