栃木県 佐野市
黒まめ茶 100g×3袋【1283996】
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | 佐野大黒屋 |
---|---|
カテゴリ | 野菜類 豆類 大豆 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
栄養成分表示 100g当り(推定値)
|
消費期限 | ■賞味期限:加工後から2年 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
黒まめ茶の飲み方・食べ方・お茶の場合、黒まめ茶約3g(10~15粒)に沸騰させたお湯140mlがぴったりです。
・コーヒーの場合、黒豆茶約30g(60粒)を粒のまま煮出してお飲みください。
または、ミルで荒く挽いてコーヒーの様に抽出してお飲みください。
・飲み終わった黒豆はお米と一緒に炊飯すれば、黒豆も無駄なく食べられます。
◆保存方法
直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
アルミ素材のパッケージを使用し脱酸素剤入りの真空包装なのでおいしさ長持ちですが、開封後はお早めにご利用下さい。
■生産者の声
「黒まめ茶」は、栃木県佐野市の農場で栽培期間中化学肥料、農薬不使用(栽培期間中)で栽培した丹波種黒豆を原材料に、
人に安全・安心な自然光の近赤外線を照射して製造します。
特許製法の「煮豆調理用の乾燥大豆の生成方法」で作られた丹波種黒豆は特許製品であり、他の「黒豆」とは全く異なります。
特許製法で加工した丹波種黒豆を焙煎にじっくりと時間をかけて深く硬く仕上げたことで、
素材の旨味をしっかり閉じ込めお湯の中に入れると素早く黒豆の旨味がお湯に溶け出します。
■注意事項/その他
※環境に配慮し、過剰包装を見直して、梱包の簡略化を推進しております。
通常のお礼品はエコ包装でお届けいたします。資源の節約に、ご理解とご協力お願いします。
※画像はイメージとなります。
原材料の丹波種黒豆は100%自社農場の栃木県佐野市産
加工工程は特許製法(特許第5685750号)加工、梱包を佐野市、焙煎加工は群馬県館林市