栃木県 栃木市
栃木県産ほうき草使用「3玉持ち手編み小ほうき」 栃木県 伝統工芸品 指定 手作り ほうき【クラフト 民芸 人気 おすすめ 】
- 寄付金額
- 17,000円
事業者名 | 栃木県伝統工芸品指定 『都賀の座敷箒』手づくりほうき 荒木時三商店 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 天候や在庫状況により、ご入金後、1週間から1ヵ月かかります。 |
内容量 | 栃木県伝統工芸品指定『都賀の座敷箒』です。栃木県産ほうき草(ホウキモロコシ)を使用した、長さ約30センチ、持ち手を編みこみ手に優しい小ほうきです。 |
消費期限 | 商品の管理、保存については、つる下げて保管してください。 |
お問い合せ先 | 事業者 :栃木県伝統工芸品指定 『都賀の座敷箒』手づくりほうき 荒木時三商店
|
県産ほうき草でできた箒職人の手作りほうき
栃木県伝統工芸品指定『都賀の座敷箒』で、栃木県産ほうき草(ホウキモロコシ)を玉3をとじ、持ち手を編みこんだ最高級の長さ約30センチの小ほうきです。使い道は、子供の机の上、テーブルの上の掃除、そば、うどん打ち時の掃除、車の中の掃除、障子のさんの掃除など様々な所で使用できます。
【保管方法】つる下げて保管すること
※ほうきを床につけたまま立てかけておくと、穂先が傷みます。絶対にしないでください。
【原材料名】ほうきもろこし(ほうき草)栃木県産
※【配送不可地域】・沖縄・離島
【栃木県伝統工芸品 『都賀の座敷箒』 荒木時三商店/0282-27-3185】