栃木県 小山市
国産桜の木のスプーン2本+スプーン制作キット【1481634】
- 寄付金額
- 14,000円
事業者名 | てのひら木工 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス スプーン |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2024-02-05~ |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
優しい口当たり、心地よい手触り、そして軽さが特徴。
商品内容は、国産桜材を丁寧に削って作ったスプーン2本と、スプーン制作キットが1セットです。
製作キットはスプーンの形に荒削りしてあるので、付属のやすりで整え、オイルで仕上げるだけ。
木工初心者の方やお子さんでも楽しみながら手作りできます。
仕上がったスプーンは、日常のデザートやお子さんの食事に最適なサイズ(約15×3×1.8cm)となります。
完成品2本も、キットの材料も、同じ国産桜材です。キメが細かく木目が美しい樹種です。
完成品は国産エゴマ油を塗って仕上げてあります。
普段のお手入れは洗ってよく乾かすだけ。
使う~洗う~たまにオイルを塗る~を繰り返すことで、艶が出て丈夫になり、経年変化をお楽しみいただけます。
暮らしに彩りと楽しさをプラスする、特別な一品です。
■生産者の声
てのひら木工が大切にしているのは、手ざわり、持った時の心地よさ、そして木製スプーンならではの口当たりです。
また、完成品の販売と同時に、作る楽しさもお届けしたいと考えています。
荒削りな材料をやすりで整え、オイルで仕上げる過程で手作りの喜びを感じて頂ければ幸いです。
■注意事項/その他
・天然木を一つ一つ手で削って作っていますので、多少の木目の違い、大きさのばらつきがございます。ご了承ください。
・食洗機のご使用はなるべくお控えください。
・色の濃い食べ物(醤油、ブルーベリージャムなど)につけると、最初は多少色移りしますので、ご使用後は早めに洗い流してください。
多少の色移りは、使用しているうちに徐々に目立たなくなってきます。
・時々お料理用のクルミ油、えごま油、アマニ油、こめ油、菜種油などをつけた布やティッシュで磨くと、
より深い色になり長持ちします。
・気温が高い時にオイルふき取り布やティッシュをそのままにしておくと、まれに発火する事があります。
念のため水に浸し、燃えるゴミとして処分して下さい。
・ご使用後は食器用洗剤とスポンジで普通の食器と同じように洗っていただき、よく乾かして下さい。