群馬県 太田市
版木絵 浮世絵 桐箱(相馬の古内裏)【1240986】
- 寄付金額
- 92,000円
事業者名 | 工房利八 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 木工品・竹工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2021-09-01~ |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
桐箱は、防湿、防カビがあり、長時間を保管でも品質を安定でき、昔からお茶の保管などに利用されてきました。
当お礼品は、宝石、時計など小物を収納できる14.5cm角桐箱になります。
本絵柄は、歌川国芳作「相馬の古内裏」で、浮世絵の中でも、特に海外で「クールな作品」として人気あります。
工房利八では、掘り込みと、色入れにより、4面に連続した立体感のある絵柄を桐箱上に描きました。 桐箱は、蓋を立てかける構造になっており、蓋裏に大きく髑髏を描きました。
■生産者の声
工房利八が使用する純日本産桐箱は、群馬県ふるさと伝統工芸士関口桐箱店が主に群馬県産桐材を使い伝統的な手法で製造しています。
例えば、桐材は加工前に1年以上天日干しし、灰汁を風雨で析出させることで、黒化を防止します。
外国産は、漂白剤で表面のみ白く見せているものがありますが、工房利八が採用する桐箱は、漂白剤未使用の為、白くは有りません。しかし、この桐色が、純国産桐箱の証になります。
国産の日本桐は、しっかりとした重みがあり、強度も高いです。