群馬県 桐生市
TRCOLUMで制作したテディベア「えんとくん」(オレンジ)【1225211】
- 寄付金額
- 25,000円
事業者名 | 加栄レース株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 キャラクター・ぬいぐるみ ぬいぐるみ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
海外の有名ブランドに採用された特殊なニット生地「TRICOLUM(トリコリュム)」で制作したテディベア「えんとくん Originals」です。
「光を編む」という発想からインスピレーションを得て、生地の設計をしました。「TRICOLUM」は、見る角度により輝き方が変化する美しい生地です。
地の黒は夜空、カラーラメ糸はイルミネーションをモチーフとしています。
東京スカイツリーのイルミネーションのカラー展開のひとつ、賑わいの「幟」(オレンジ)です。
■生産者の声
繊維の名産地・群馬県桐生市で長年の生産の中で培われた経験、技術から「TRICOLUM」は生まれました。よりたくさんの方に、長年に渡って培われてきた様々な生地にまつわる技術のもとで出来上がった特別なラメ生地に触れて頂きたく、また興味を持って頂く機会になれば幸いです。
えんとくんの製造は、ぬいぐるみの生産で一時代を築いた栃木県・おもちゃの街にある工場で試作・型起こしを行い、その関連工場にて製作しております。
通常、毛足のない生地でぬいぐるみを制作すると縫製の誤魔化しが効かず難しいとされるのですが、「TRICOLUM」で制作したテディベア「えんとくん Originals」は技術の高さが伝わる美しい仕上がりになっています。
「えんと」には北関東地方の方言で「座る」という意味があります。また、「遠大な謀り(はかり)ごと」という意味もあります。
「えんとくん」を手にして頂いた方が、「様々な夢を実現するよう計画を立てる努力する」という想いを込めてネーミングしました。
■注意事項/その他
・事故や怪我の原因になるような使い方は避けて下さい。
・小さな部品がありますので、お子様やペットの誤飲などに気を付けて下さい。
・本製品に使用している生地は、特性上、ラメフィルムが引っかかる場合があります。
・水分や摩擦などにより色落ちする場合があります、ご注意下さい。