埼玉県 秩父市
No.473 銀打出壺 / 海野雲雄 金工 伝統工芸 工芸美術 埼玉県
- 寄付金額
- 2,200,000円
事業者名 | 海野雲雄 金工ミュージアム |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 金工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 通年 |
内容量 | 奥行21cm、横21cm、高さ25cm、重量950g
【数量設定:3セット】
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
|
伝統工芸作家 海野雲雄(日本工芸会正会員)の制作による銀の壺です。
秩父市にある工房にて制作し、第61回新匠工芸会展に出品した作品である(2006年)。
底に雲雄の刻印がある他、桐箱に作者名、作品名が記載してある。
完全手作りであり、文様は作者のオリジナルの文様であって類似する作者はいない。
本返礼品は、銀板を鍛金により整形・できた壺に金鎚により文様を施す工程を秩父市内にて行っております。