埼玉県 新座市
祭りのにぎやかさを伝えたい そんな思いを込めた一品「にいざ囃子」
- 寄付金額
- 15,000円
事業者名 | 菊扇 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 和菓子 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 寄附の入金を確認後、1ヶ月程度を目安に発送 |
内容量 | にいざ囃子(和菓子)15個 |
消費期限 | 製造から、常温で約10日 |
アレルギー品目 | 卵・小麦本品の製造工場では、さけ、ごまを含む製品を製造しています。 |
40年前から販売しているオリジナル銘菓で、栗を練り込んだ白餡を皮で包み、砂糖をまぶした、ほど良い甘さの和菓子。
名称の「にいざ囃子」は、新座最古の神社の一つである地元の大和田氷川神社に古くから伝わる伝統芸能「大和田囃子」に由来しています。
「祭りの日の、お囃子のあの賑やかな感じを思い浮かべながら作っています。」という店主の思いが伝わってくるようで、楽しいひとときに皆でほおばるのにふさわしい、地元で長く親しまれている看板商品。サクサクした皮の食感は和菓子には珍しく、洋菓子のようでもあり、子どもにも人気です。日持ちも良く、手土産としても重宝されています。
※新座ブランド認定品