埼玉県 長瀞町
花梨カレーペースト2色(紅い思いで&黄色いさんぽ)セット 各2個【1298591】
- 寄付金額
- 19,000円
事業者名 | Torocolo 畑の直送便 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 缶詰・瓶詰 その他缶詰・瓶詰 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
・花梨カレーペースト(黄色いさんぽ)[125g×2個]
■原材料・成分
|
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
花梨カレーペースト2色(紅い思いで&黄色いさんぽ)セット
【紅い思いで】
花梨のほのかな酸味を引き出した、豚肉に合うスパイスカレーです。
秋の紅葉や、夏空の真っ赤な夕焼けが美しい長瀞町の豊かな自然をイメージして紅い思いでと名付けました。
【黄色いさんぽ】
花梨の甘みを引き出した、鶏肉に合うスパイスカレーです。
長瀞町に溢れるロウバイの花や花梨、畑の菜花の黄色の中をお散歩するイメージで黄色いさんぽと名付けました。
安心の無添加・無着色でスパイスのプロが監修した本格的な味です。
小柄ながら一瓶で約3~4人分を作れます。
〈おすすめの召し上がり方〉
鍋にペーストを入れて火にかけて、お肉(紅い思いでは豚肉、黄色いさんぽは鶏肉がおすすめです)を加えます。
肉の色が変わったら、水200ml~300mlを加えて20分~30分煮込んだらできあがり。
(加える水分に好みでトマトやココナッツミルクなどを加えても美味しいです。)
■生産者の声
ながとろ町と花梨のストーリー
長瀞町の地域おこし協力隊として町の魅力を探しに町中を歩き回っていた時に、ごろごろと落ちている黄色くて大きな実を発見。
それが何かが気になって声をかけた農家さんご夫婦との出会いから、すべては始まりました。
かりんは=「借りん」。
物やお金を借りずに豊かに暮らせるようにとその昔、家を建てるときに花梨の木を植えるのが流行ったのだそうです。
そして黄色くて大きな実と華やかな香りは「幸せの象徴」。花梨は花梨ポリフェノールなどのミネラルも豊富。
「落ちているなら、美味しく食べてやろう!」と、地域のみなさんに花梨集めを協力してもらい、
2年をかけて試作を重ね、食事としても楽しめる花梨ペーストが完成しました。
簡単に本格スパイスカレーがご自宅でお楽しみいただけますので、ぜひお召し上がりください。
■注意事項/その他
※冷蔵で保管してください。
※ 1ヶ月ほどを目安になるべくお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージとなります。