埼玉県 ふじみ野市
煎茶2種飲み比べセット<品評会入賞銘茶20g×1・狭山茶20g×2>【1371869】
- 寄付金額
- 11,000円
事業者名 | 有限会社松澤園 |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 お茶類 その他お茶(茶葉・ティーバッグ) |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
■注意事項/その他
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から約1年 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
▼内容量
・品評会入賞銘茶20g×1
・狭山茶20g×2
※それぞれ茶葉でのお届けになります。ティーバッグではございません。
※お飲みになる際には、急須をご利用ください。
▼お茶の特徴
・品評会入賞銘茶
茶葉は、柔らかな手触りと繊細な形状が特徴。
急須に茶葉を入れると新茶のような香りが立ちます。
お湯を注ぐと、茶碗に広がる茶畑を思わせる緑の景色。口の中に残るしっかりとした味わいと力強さを感じさせるお茶です。
・特選狭山茶【松の輝】
茶葉はしっかりとした形容の良さで、爽やかな香りが特徴。
お湯を注ぐと澄んだ山吹色。口の中にはコクのある旨味が力強く余韻として残ります。
▼お茶の美味しい飲み方【1人分】
・品評会入賞銘茶
茶葉の量:5g
お湯の温度:85℃
抽出時間:55秒
・狭山茶【松の輝】
茶葉の量:5g
お湯の温度:85℃
抽出時間:50秒
■生産者の声
〈お茶で彩りのある世界を作る〉
松澤園は1938年、埼玉県ふじみ野市で開業以来、奉仕と感謝の想いを基本に四季折々のお茶の味が楽しめるよう茶葉をご提案しております。
近年は「お茶の辺境を拡げる・深める」を理念に掲げ、茶葉の販売に加えお茶イベント企画・産学連携プロダクト開発や他業種とのコラボレーション等、これまでお茶を届けられていなかった人々にお茶を届ける試みを積極的に行っています。
私たちは、日本茶をみなさまの生活に届けることで、みなさまの生活が少し豊かに、少し楽しくなることを願い活動しています。
現代の生活で日本茶に触れる機会は多くないかもしれません。知らないことに出会う機会=セレンディピティってなかなかないですよね。
そんな方々に日本茶の魅力や可能性をお届けするためには、これまでの日本茶の枠に捉われない活動が必要です。
様々な業界のみなさまと触れ合うことで日本茶の辺境を拡げること
そして一方で品質や味にこだわり日本茶の価値や質を深めること
この両軸を推進していくことで、みなさまに日本茶とのセレンディピティをお届けすることが松澤園の使命です。