千葉県 鴨川市
【寿萬亀-亀田酒造-】秘蔵の古酒『古酒 寿萬亀』180ml × 5本セット [1500-0001]
- 寄付金額
- 1,500,000円
事業者名 | 亀田酒造 |
---|---|
カテゴリ | お酒 日本酒 その他 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込み可能 |
発送期日 | 入金確認後、3週間程度で発送【配送日時指定:不可】 |
内容量 | ●昭和51年醸造 純米秘蔵古酒
|
お問い合せ先 | 亀田酒造
|
亀田酒造秘蔵の古酒。日本酒を超えた究極の日本酒をぜひご堪能下さい。
宝暦7年(1758年)創業、260年余りの歴史を持つ亀田酒造より、秘蔵の古酒 寿萬亀 180ml×5本セットをお届けいたします。
●昭和51年醸造 純米秘蔵古酒
昭和五十一年(1976年)に醸造した逸品。
一定温度で充分に寝かせたお酒は封を解いた瞬間、日本酒の領域を超えた逸品!熱燗でさらに味わいが深まります。
●昭和63年醸造 純米吟醸古酒(山田錦純米吟醸古酒)
昭和63年(1988年)に仕込んだ純米吟醸酒を、管理された常温(15度)で長期間熟成させました。
香り・色・味に微妙な変化が起こり、一般的な清酒とは異なる洋酒的な味に変化します。
ゆっくり流れた歳月が琥珀色の熟成酒を造り上げました。
●平成元年醸造 純米吟醸古酒(山田錦純米吟醸古酒)
平成元年(1989年)に仕込んだ純米吟醸酒を、管理された常温(15度)で長期間熟成させました。
香り・色・味に微妙な変化が起こり、一般的な清酒とは異なる洋酒的な味に変化します。
ゆっくり流れた歳月が琥珀色の熟成酒を造り上げました。
●平成8年醸造 純米古酒
平成8年(1996年)に仕込んだ純米酒を長期熟成させた、琥珀色のまろやかな味わいの純米古酒!
ぬる燗でさらに香味が際立ちます。
●平成20年醸造 純米古酒
平成20年(2008年)に仕込んだ純米酒を長期熟成させた、琥珀色のまろやかな味わいの純米古酒!
ぬる燗でさらに香味が際立ちます。
それぞれにまったく違う味わいと、ゆっくりと熟成させた琥珀の逸品、日本酒を超えた究極の日本酒をぜひご堪能下さい!!