千葉県 匝瑳市
海鮮バラエティセットC(いわし押し寿司・イカメンチ・あじのなめろう・真鯛のあら汁)
- 寄付金額
- 12,000円
事業者名 | ヤマニ水産株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 魚貝類 鯛・金目鯛・のどぐろ |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
|
内容量 | いわし押し寿司(300g)1パック、イカメンチ(200g)1パック、あじのなめろう(100g)1パック、真鯛のあら汁(350g)1パック |
消費期限 | 製造日より冷凍で180日
|
アレルギー品目 | 卵・小麦・いか・大豆 |
海の幸のおいしさをそのままお届けします
九十九里浜の魚を調理し、おいしさそのまま急速冷凍。出来たての「港レストラン」の味を皆さまのおうちにお届けします。
◆いわしの押し寿司
千葉県銚子の名産いわしを使用した逸品。
銚子産イワシは、その脂のりと豊かな風味、後味の良さが特徴。新鮮なイワシを職人が1匹ずつ丁寧に調理し仕上げたいわしの押し寿司は、美しい見た目とともに、酸味と甘み味、旨味が調和した味わい深い一品です。
千葉県銚子近海の鮮度抜群なイワシを職人が手開きにしています。手開きすることで小骨が抜けるため骨が気になりません。サイズや脂のりを見極め、塩と秘伝の酢で一晩漬けこみます。締めたイワシを押し型に並べ、千葉県産のコシヒカリを使用した自慢のシャリを乗せ、ひとつずつ丁寧に仕上げています。
千葉県は、イワシ類の水揚量が全国1位で、マイワシについても全国有数の水揚量を誇っています。
千葉県銚子近海で水揚げされるイワシは太って丸みを帯びており、特に6~7月にかけての「入梅」(梅雨の時期)に水揚げされるマイワシは「入梅いわし」と呼ばれ、1年の中で最も脂が乗って美味しくなります。
◆イカメンチ
ほぼ、イカで作っています。国内で水揚げされたイカをゴロっとたっぷり使用し、1枚約100gとボリュームもあります。イカの種類は季節により変わりますが、主にアカイカ・ヤリイカ・剣先イカを使用しています。
イカがゴロゴロ入ったイカメンチは、系列店の回転寿司でも大人気のメニューです。