東京都 新宿区
モダン紅型染 名古屋帯(宝尽くし模様) 帯 染帯 反物 名古屋帯 和服 伝統 工芸 染色 染め物 手染め モダン 紅型 華やか 宝尽くし 仕立て オリジナル 券 チケット 晴れの日 祝い事 新宿 東京 0073-003-S05
- 寄付金額
- 913,000円
事業者名 | おかめ工房 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、180日前後で発送 【備考・注意事項】
|
内容量 | 絹地(絹100%)、約37cm×500cm、 約400g |
消費期限 | チケットの発行日より6ケ月後 |
吉祥模様である宝尽くしを絹布に天然顔料で染め、自然な風合いを活かした名古屋帯です
モダン紅型染名古屋帯地です。
紅型とは、沖縄の伝統的な染物です。
モダン紅型とは、沖縄の紅型染めの技法を使い、おかめ工房風モダンなオリジナルな柄、色合いで、沖縄に行かなくとも東京新宿で製作依頼、購入することができる工房です。
新宿区の「技の名匠」に認定されました。
オリジナル型紙を用いて帯生地に糊置きをします。乾燥させて、使用染料は顔料を大豆の汁で溶き、三回の染工程で色付けをします。
最後に明礬を塗布し色落ち止めをします。その後引き染めに出します。
当工房では、可能な限り自然な材料で、自然な色、風合いを重視しています。