千葉県 長南町
トラスト地の竹を使った竹炭づくりと植樹体験 CNI003
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | 公益財団法人日本生態系協会 |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 体験チケット |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております |
発送期日 | ご寄付完了後、メールかFAXにてご連絡をくださいませ。
|
内容量 | 竹炭づくり体験 1名様
|
お問い合せ先 | 公益財団法人日本生態系協会 森の墓苑
|
マダケの切り出しからはじまる竹炭づくりを体験していただきます
日本生態系協会が管理する森の墓苑の周辺にあるトラスト地(自然保全地域)で、マダケの切り出しからはじまる竹炭づくりを体験していただきます。できあがった竹炭はお持ち帰りいただけます(おひとり約500g)
また、地域在来の植物の苗木を植える森づくりに参加していただきます。(11月~3月のみ)
お子様の自然体験や自由研究にいかがでしょうか。
【備考】
出来た竹炭は土壌改良や消臭用としてください(食用には不適)
【人数】
1回につき1名から5名程度まで
【注意事項】
ご寄付完了後、メールかFAXにてご連絡をくださいませ。
※尚、システムの都合上ご寄付2日経過後のご連絡をお願いいたします。
メール:morinoboen@ecosys.or.jp FAX:03-5951-2974
<メール内容>
寄付者氏名
体験者氏名
体験希望日
※体験希望の1週間前までにはご連絡を頂けますようお願い致します。
なお、体験できる人数は寄付金額5000円に付きおひとり様です
(小学生以下は寄付に関わらず参加できますが、お子様のみでの参加はできません)
決済前に質問がある場合は、メールか電話(0120-901-580)にてお答えします
【検索キーワード】
竹炭づくり 炭づくり 竹 真竹 たけ まだけ 植樹体験 植樹 体験 自然体験 自由研究 ふるさと納税 千葉県 長南町 CNI003