東京都 新宿区
【11月発送予定】染の里おちあい 江戸更紗トートバッグ(青)
- 寄付金額
- 118,000円
事業者名 | 一般社団法人 染の里おちあい |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 織物・繊維品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 11月発送予定 |
内容量 | 色:青
|
江戸更紗を使った落ち着いた色合いのトートバッグです。PCやA4書類も収納可能です
新宿区の工房で手作業で丁寧に染め上げた江戸更紗を使ったトートバッグは落ち着いた色合いで、和装でも洋装でも、また老若男女問わずお使いいただけます。
生地は廃棄デニムの再生コットンを表と裏に使用し、日本の伝統技術と地球環境へのサステナブルな取り組みを両立させました。
携帯電話や鍵なども入れられる内ポケットを備え、PCやA4書類がたっぷり収納できるサイズ感で、ビジネスユースにおける使いやすさも魅力的です。
柄は【丸紋】といい、和更紗の定番柄です。
フルーツの断面を図案化したものと言われます。
和更紗とは古く海外からもたらされた更紗の布に影響を受け、室町時代頃より日本の職人によって独自の型紙を使った技法で染められるようになった布です。
特に江戸で染められたものは【江戸更紗】と呼ばれ、落ち着いた色調が特徴です。