東京都 墨田区
椿油 すみだモダン 黒ばら本舗 ハンドクリーム(チューブ&ジャー)・ハンドミルク ハンドケアセット ハンドケア 美容 ハンドクリーム ハンドミルク 手肌の荒れ 潤い 保湿 濃厚 セット 墨田区 東京都 [№5619-1906]
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 株式会社 黒ばら本舗 |
---|---|
カテゴリ | 美容 その他美容 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | ハンドクリーム(チューブ&ジャー)・ハンドミルク セット 〇製造地:東京都墨田区
|
【ハンドクリーム】
椿油の潤い成分にセラミドII を配合することで皮膚のバリア機能を高め、さらに消炎剤のグリチルリチン酸ジカリウム配合で手肌の荒れを防ぎます。肌をしっかり保湿しながらもなめらかに保ち、あかぎれ・ひびわれもケアする濃厚ハンドクリームです。 [医薬部外品]
【ハンドミルク】
『スッと手肌になじみ、べたつかない』サラサラタイプのハンドミルクで、付けた後もすぐに仕事、家事ができます。ひび、あかぎれを防ぐ肌荒れ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウム・酢酸DL−α−トコフェロール配合
・椿油について
椿油、万葉の時代から日本女性に愛されて
椿油(英名/カメリアオイル:camellia oil) とは、ツバキ属ツバキ科に属する各種のツバキの種子から採取される油の総称で表示はカメリア種子油になります。椿油と日本人との関わりは1200年前の万葉集の時代までさかのぼります。 当時から椿油は食用、 灯用、 化粧用等、 私たちの生活において様々なシーンで使われてきました。そのため、 椿は古来より園芸だけでなく、 重要な油用植物として扱われてきました。それから江戸時代に時を移し、 椿油は整髪料として巷に普及します。
・髪以外にも使える人肌になじみやすい、椿油の成分
肌に潤いを与える成分である皮脂に、最も多く含まれているのが「オレイン酸」。その割合は約40%を占めています。椿油は、このオレイン酸をなんと88.8%以上も含んでいます。また酸化しやすいリノール酸は2.6%しか含んでいないため、それだけ髪や肌になじみやすく安定してお使いいただけます。
椿油も「油」の一種ですが、肌につけてもサラサラなのは、主成分のオレイン酸が「不乾性油」だからです。不乾性油は、空気にさらしていても酸化せず固まりにくい性質を持っています。それゆえ、オレイン酸をたっぷりと含んだ椿油を髪や肌につけることで、水分の蒸発を防ぎ、保湿性を持続して、乾燥を防ぐ効果が期待できます。
※画像はイメージです。