東京都 足立区
[伝統工芸/東京銀器] 銀製 すぎ目 (ござ目) ぐい呑み [0247]
- 寄付金額
- 103,000円
事業者名 | 株式会社浅野工芸 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 金工品 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、3~4週間程度で発送いたします。
|
内容量 | ■サイズ:高さ47mm×幅56mm ■重さ:約60g ■素材:銀製(silver970) |
経済産業大臣認定伝統工芸士、浅野盛光氏が作る銀製のぐい呑みです。
畳のゴザ目のような模様を金づちでつけています。
触り心地も併せてお楽しみいただけます。
冷酒とぬる燗でお楽しみください。
《匠の伝承/銀の器の厳かな雰囲気と愛らしさが共存》
浅野盛光氏は、「スピニング加工」と「鍛金」の技法を用いて、美しく滑らかなフォルムを持った銀器を作り出す達人です。
洗練された中にも、どこか遊び心のある作品たちは、まさに唯一無二。
丸みを帯びたその姿には、銀の器の厳かな雰囲気と愛らしさが共存しています。
【注意事項】
※のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
※お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
※お申込み時に入力いただいた申請者情報及び寄附情報については、お礼の品の送付等を行うため事業者(株式会社浅野工芸)および配送業者に提供し、必要に応じて事業者からご連絡をさせていただく場合などがございますので、ご了承ください。
■提供事業者:株式会社浅野工芸
■店舗住所:東京都足立区中央本町5丁目12-8 メゾンクレール 1F