東京都 八王子市
[HAM IAM]【数量限定】本藍染めスウェットシャツ あい(ブルー系)【Lサイズ】
- 寄付金額
- 240,000円
事業者名 | ザ・チェリー株式会社 |
---|---|
カテゴリ | ファッション 服 男 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | ご寄附をいただいてから生産いたしますので、約3ヶ月程度でお届けいたします。 |
内容量 | 本藍染めスウェットシャツ あい(ブルー系)1枚 Lサイズ:肩巾=48cm 身巾=58cm 着丈=72cm 袖丈=64cm 素材:綿100% 【お取り扱いについて】
|
お問い合せ先 | 事業者 :ザ・チェリー株式会社
定休日 :日曜・木曜・年末年始など |
江戸時代から続く、本藍染め職人とのコラボレーション。
HAM IAM(ハムアイアム)の裏毛(裏側の糸をパイル状に編みこんだもの)は一般的なものより太い糸を使用しており、ウエイトのあるしっかりした風合いに仕上げています。そのため製品からは重量感を感じますが、長く着用することでよりその風合いは増します。シルエットは直線的なラインでゆったりと体を包み込み、逆に袖口や裾のリブはフィット感のある仕上がり。体を冷やさないためのスウェットシャツ本来の機能性とともにメリハリの効いたバランスも考慮しています。
このこだわりぬかれた生地に、八王子が誇る染色工房「野口染物店」による本藍染めを施しました。
「野口染物店」は、江戸時代天保11(1840)年、京橋にて創業。大正時代に八王子へ移転し、現在の当主は七代目野口和彦氏。
地中に埋まった伝統的で貴重な藍甕を使用し、長板中形(※)の藍染浴衣を中心に製作しています。
藍の本場徳島で生産された天然本藍のすくも(植物染料の一つ)を使用し、染められたご自分だけの一着を手に取る感動を、ぜひご体感ください。
※江戸の洒落、粋を生む技術で、表と裏がまったく同一の模様が最大の特徴
【注意事項】
※本藍染めの商品は完全受注生産です。ご寄附をいただいてからお客様のお手元に届くまでお時間をいただきます。
※職人による手作業のため、画面上との色差が出ることがありますが、ご了承いただいた上でご寄附をお願いいたします。
また天然の藍100%のみで染めております。化学的な色止め剤なども一切使用しておりません。そのため必ず色落ちと色の経年変化が起こります。一般的な化学染料を使用した製作工程とは大きく異なりますが、インディゴデニムなどと同様に、その変化は世界に一着しかない非常に個性的なものとなります。
手仕事のバトンを次世代につなぐ。 [HAM IAM]
HAM IAM(ハムアイアム)では、野口染物店の技術をより広く知っていただき、また次世代にその素晴らしい手仕事のバトンをつなぐことを使命としています。
日々の生活に寄り添うかけがえのない一着を仕立てます。
■カラーはあい(ブルー系)です。