神奈川県 小田原市
「よすが物語」応援プロジェクト(梅エード×3本)【 神奈川県 小田原市 】
- 寄付金額
- 4,000円
事業者名 | ODAWARA若年認知症サポートプロジェクト |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 果汁飲料 その他果汁飲料 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 30営業日以内に出荷 |
内容量 | 梅エード [180g×3本]
|
消費期限 | 製造日から1年 ~ 2年未満 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
お問い合せ先 | 事業者 :ODAWARA若年認知症サポートプロジェクト
定休日 :日曜日 |
神奈川県小田原市で育った梅を加工した商品です。
「よすが物語」プロジェクトの商品です。「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市などで、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。
プロジェクト第2弾は「梅エード」。梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。
ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトは2013年に発足し10年を迎えます。発足当時は若年性認知症の情報や居場所、社旗資源などが少なく、発症者や家族は数少ない情報をもとに対応をしていました。毎月第2日曜日に集まり、情報交換や交流を行い、北海道や沖縄等メンバーの希望で数多くの旅行を楽しむと共に現地の当事者や家族と交流を行ってきました。認知症に関する情報や支援が充実してきた現在でも、認知症に対しての偏った情報も多く見聞きします。ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトでは、当事者や家族が「楽しみをあきらめない」ための活動を今後も行っていきます。10年記念プロジェクトとして「よすが物語」というブランドを立ち上げ、介護や高齢になり放棄した果樹収穫を行い、加工商品化することになりました。「あきらめない」をぜひ応援してください
【産地・原材料名】
原材料・成分
原材料:梅(国産) グラニュー糖(砂糖)
栄養成分表示:100g当たり 熱量164kcal たんぱく質0.1g 脂質0.1g 炭水化物41.1g 塩分相当0.1685g
【使用方法】
梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。
※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。
【注意事項】
※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。