新潟県 南魚沼市
【龍氣農園の大豆使用】SOY菓子「どん豆」 大袋1セット|新潟県南魚沼市
- 寄付金額
- 6,000円
事業者名 | フレミン |
---|---|
カテゴリ | 菓子 その他菓子・詰合せ |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております |
発送期日 | 入金確認後、7日~14日後に発送させていただきます |
内容量 | 1セット (100g小袋×3袋) |
消費期限 | 2か月 |
アレルギー品目 | 大豆本製品の製造工場では 乳・オレンジ・卵・落花生・バナナ・りんご・もも・キウイフルーツ・いか・いくら・さけ・さば・やまいも・えび・かに・小麦・そば・牛肉・鶏肉・豚肉・ごま・を使う製品も製造しています。
|
お問い合せ先 | 事業者 :フレミン
|
農家ホテル「龍気」の畑や近隣地域で採れた新潟大豆をお菓子にしました。
お菓子としてはもちろんのこと、実は「お酒のおつまみ」としてもかなりおすすめ!
口に入れると
初めに奄美のおいしい黒糖が広がり、噛むと「サクポリッ!」とした楽しい食感が追いかけてきます。
噛み進めると、食感と程よい黒糖の甘さからいよいよ 「名門 新潟大豆」の濃いうま味へバトンが変わるのが特徴。
独自の高圧加工で大豆由来の栄養成分の吸収率も高めつつ、食べやすく加工しました。
日本人における大豆推奨接種量の「圧倒的過不足」を、おいしい無添加菓子でフォローさせていただきます。
【龍氣農園の製品は全方位スーパークオリティお約束します!】
龍氣農園は自社や関連会社から出た食品の残渣を酵素化し、肥料として畑で再利用しています。
じつは昨今よく耳にするSDGsという言葉が流行る前から、ずっとこの農法で自然循環をしていました。
雪深い南魚沼市の中でも特に高原地にある当社は寒暖差が強く、より自然の恩恵が凝縮する場所。
その贅沢な畑で採れた収穫物を同じ敷地にある食品工場で一番いいタイミングで繊細に加工することができる。
それが龍氣農園の強みです。
雪解水と高原土壌で育った本来の強い野菜を新潟県南魚沼市からお届けします!
※のしをご希望の方は下記までご連絡お願い致します。
【お問合せ】発送事業者(フレミン TEL:025-788-0024)
関連キーワード:菓子 おかし 食品