新潟県 南魚沼市
南魚沼市3蔵純米酒飲み比べセット(720ml×3本)
- 寄付金額
- 20,000円
事業者名 | 酒の金田屋 |
---|---|
カテゴリ | お酒 日本酒 純米酒 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております |
発送期日 | 寄附のご入金後、1週間以内を目途に準備でき次第順次発送致します。 |
内容量 | 鶴齢純米酒720ml×1本
|
消費期限 | なし※冷暗所にて保管ください |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
お問い合せ先 | 事業者 :酒の金田屋
|
南魚沼市には酒蔵が3蔵あります。どの蔵も酒どころ新潟を代表する酒蔵であり、また全国的にも有名な酒蔵です。
淡麗辛口が代名詞な新潟清酒ですが、近年はほどよい旨味を持ち合わせた綺麗なお酒もたくさん造られています。このセットは南魚沼地域の人々が普段のんでいる中で各酒蔵の純米酒をそろえました。ややお米の旨味を感じながら愉しめる日常酒のセットです。
鶴齢純米酒は辛口造りですが、精米歩合を70%にしてお米の旨味もしっかり感じるタイプです。
高千代純米酒Pasteurized sakeは新潟県内の酒販店販売専用商品。
辛口造りの純米酒です。製法で火入れを1回おこなっています。生酒の若々しさと2回火入れの落ち着き感との間のちょうどいい風味を感じられます。
八海醸造の魚沼で候は魚沼地域のみで販売されているお酒です。
芳醇にして上品な味わいで、魚沼ならではの季節のうつろいに合わせて、冷やしても温めても、お好みの温度でお召し上がりください。
いずれのお酒もどんな料理とも相性よく、冷やしてもよし、熱燗でもよし、と多様に愉しめるお酒です。
【原材料】
米・米麹
アルコール度数:15-16度
【産地】
青木酒造:南魚沼市塩沢
高千代酒造:南魚沼市長崎
八海醸造:南魚沼市長森
【お問合せ】発送事業者(酒の金田屋 TEL:025-777-2053)
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
関連キーワード:お酒 さけ ギフト