富山県 砺波市
ふく福柿(約10個)
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 一般社団法人 砺波市観光協会(提供事業者:ふく福柿出荷組合) |
---|---|
カテゴリ | 果物類 柿・栗 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 令和7年4月1日から令和7年9月30日まで(予告なく受付停止する場合があります) |
発送期日 | 10月上旬~11月中旬頃(天候等の影響により前後する場合があります) |
内容量 | 約10個 |
種が無くあっさりした上品な甘さとやや固めのジューシーな食感の柿
砺波市東部の山間地域の栴檀山地区で栽培されているさわし柿です。種が無く、
あっさりした上品な甘さとやや固めのジューシーな食感が特徴です。
【ふく福柿について】
「食べる人も作る人もみんなに福が来るように」。そんな願いから命名された、
砺波市東部の山間地域の栴檀山地区で栽培されているさわし柿です。
山間地特有の昼夜の寒暖差など、地域特有の地理的な条件を生かすことで、色
鮮やかでち密な果肉の柿となっています。
また、渋柿の刀根早生品種を収穫後すぐに脱渋作業することによって、種が無く、
あっさりした上品な甘さとやや固めのジューシーな食感が特徴となっています。
出荷のピークは10月頃で、県内への出荷のほか、「夢の平コスモスウォッチング」
などのイベントや、東京都有楽町にある富山県のアンテナショップ「いきいき富山館」
などで販売しています。