新潟県 弥彦村
銅製 茜色 ぐい呑み(60ml) 手作り 冷たい 日本酒 贈答品 新潟県 弥彦村_一点もの 盃 おちょこ お猪口 ぐいのみ 酒器 プレセント 還暦祝い おしゃれ 金属製 メタリック【1374224】
- 寄付金額
- 43,000円
事業者名 | 鎚起工房 清雅堂 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 金工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
鎚起銅器によるぐい呑みです。手作りで成形していく鍛金技法によって、手に馴染む緩やかな曲線美が表現されています。
銅の酒器は、お酒と接する部分に錫を施してあります。
銅は錫よりもさらに熱伝導率が高く、冷や酒を召し上がる際には、冷たい口当たりがより一層際立ちます。
■生産者の声
【清雅堂オリジナル 茜色】
「茜色-錦-」は銅の錆を誘発させて仕上げる発色で、製品開発に幾度もチャレンジして誕生した清雅堂オリジナルの色合いです。
赤の濃淡が美しく、インパクトある「茜色」をぜひお楽しみください。
赤の濃淡は一点一点ずつ異なる発色が生まれるため、お届けする模様は一点ずつ異なります。
また銅は使用経年により錆色を変え、渋みと趣きのある色へと変化していきますので、月日と共に変わっていく酒器の表情もお楽しみください。
■注意事項/その他
※銅は非常に熱伝導の高い金属です。やけどの恐れがあるため高温の飲み物には使用せず、常温か冷たい飲み物でご使用ください。
※使用後は中性洗剤を使い柔らかなスポンジで優しく洗い、よくすすいだ後すぐに乾いたタオルで水分のふき取り乾かしてください。
※直火、電子レンジおよび食器洗浄機の使用はできません。
※完成時の表面には焼付ラッカーコーティングを施してあります。
※画像はイメージのため模様は一点一点異なります。
※こちらのお礼品はぐい呑み1点のみのお届けとなります。
※申し込み受付後の生産のため発送までお時間頂きます。