新潟県 出雲崎町
【国内唯一の手作り紙風船】紙風船「かんかん花火」(紙風船2種、缶、しおり) 新潟県 出雲崎町
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | 株式会社磯野紙風船製造所 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | |
内容量 | ・花火×2(大:14cm 小:9.5cm)
|
素材も製造も、すべてが日本製。国内唯一の手作り紙風船。
花火の紙風船に加え、ふぐ・ペンギン・いちご・すいかのいずれか1つが付属するセットです。
紙風船が描かれた缶に入っており、花火をモチーフにした紙風船は季節を感じることができます。
糸で吊るしてインテリアとしてもお楽しみいただけますし、お子さまやお孫さまへのギフトとしてもお勧めです。
【紙風船について】
海の荒れる冬場の漁業に変わる仕事として1919年(大正8年)から出雲崎町で紙風船作りが始まりました。
昭和初期頃までは首都圏でも盛んに作られていましたが、時代の流れとともに業者は姿を消し、今ではそのほとんどが古くからの産地であるこの町で作られています。
【生産者の声】
1919年の創業から100年を超えた今も、日本古来の伝統を守りながら、ひとつひとつ全て国内で手作業にこだわって作っています。
息を膨らませて手のひらで打ち上げて遊ぶだけでなく、吊るして飾るゆらゆら揺れる様子をお楽しみください。
【関連キーワード】
日本製 可愛い 国産 セット ハナビ フグ イチゴ スイカ