新潟県 湯沢町
大源太雪室蕎麦「雪のように白くなめらかなのど越し良い二八蕎麦」
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 一般社団法人雪国観光舎 |
---|---|
カテゴリ | 麺類 そば 乾めん |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年受付可能 |
発送期日 | 入金確認後、随時発送します。 |
内容量 | 180g×3袋 |
消費期限 | 製造日から2年間
|
アレルギー品目 | 小麦・そば |
お問い合せ先 | 一般社団法人雪国観光舎
|
厳選された湯沢町産の無農薬栽培された蕎麦を100%使用した二八蕎麦
厳選された湯沢町産の無農薬栽培された蕎麦を100%使用した二八蕎麦180gを3袋セットにした木箱入り
玄蕎麦を3か月雪室貯蔵し、よりまろやかなそば本来の旨味を楽しめる二八そば。芳香豊かな蕎麦湯もお楽しみください。
【限定数量に達し次第終了!】
雪のように白く、香り立つ蕎麦のために。
とことん手間をかけて、最良の方法を追及したのが「大源太雪室蕎麦」です。
蕎麦は湯沢町の大源太山麓で無農薬栽培されたものを使用。
令和4年10月末に収穫した玄蕎麦を、あえて冬の3ヵ月間、大源太山麓の雪室でじっくり寝かせました。
【雪室とは】
多雪という環境を受入れ、それを活かすサステナブルな知恵です。
雪室は昔から雪国の人々が行っていた伝統的な保存方法で食材にストレスのない状態で保存できるため、熟成し甘みが増すことがわかっています。
雪室を通して、雪室文化の現代的な価値を伝えていきます。
【原価も高くなるので、どこまでこだわっていいのか?】
生産工場も何軒も廻りここまで来るのに3年かかりました。その分自信をもって美味しいといえる蕎麦ができたと思います。
【一般社団法人雪国観光舎】
雪室ブランド商品をもっとお客様にお届けしたいです。今回は「二八蕎麦」をお届けいたします。その他にも「香り立つ十割蕎麦」と「大源太雪室蕎麦焼酎」もございます!
まだ始めたばかりでわかりませんが、生産者と来訪者の方、我々を含む事業者の三つのつながりを深める為の交流の場を作っていきたいです。