石川県 七尾市
石川県産 天然「能登ふぐ」炙りたたき 柵3本 と 能登牛ローストビーフ 約300g セット <てらおかの能登牛>寺岡畜産
- 寄付金額
- 50,000円
事業者名 | 寺岡畜産(株)七尾営業所 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 その他加工品 |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2025年8月1日~2026年7月31日 |
発送期日 | 2025年9月より発送開始、その後、寄附のご入金後、1ヵ月~2ヵ月程度で発送いたします。 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヵ月お待たせすることがございます。 |
内容量 | 能登ふぐタタキ柵3本
|
消費期限 | 賞味期限
|
アレルギー品目 | 小麦・牛肉・大豆
|
お問い合せ先 | 事業者 :寺岡畜産(株)七尾営業所
|
石川県は天然ふぐの水揚げ量が平成21年から5年連続日本一。
その後もトップクラスの漁獲量を維持しています。
その天然ふぐ(ごまふぐ又はまふぐ)を新鮮なうちに加工(有毒部位除去)し三枚におろし、
柵取りし炙り、冷水に付けふぐの身を引き締め、美味しさを封じ込めてあります。
刺身、カルパッチョ等お好みに合わせてスライスして、ポン酢・醤油・天然塩などを付けてお召し上がりください。
天然ふぐのしっかりとした歯ごたえ、淡白な中にも天然ものならではの甘みを感じる一品です。
能登牛は年間出荷頭数が少ないため「幻の肉」とも言われ、上質な赤身とバランスの取れた脂質の旨み、後味の良さが特長です。
寺岡畜産では創業明治37年(1904年)より培った目利きで、特に厳選した能登牛のみを「てらおかの能登牛」として、お届けしています。
能登牛(4~5等級)で作る自家製ローストビーフは、しっとりと柔らかくとろけるような食感と濃厚な旨みが評判です。
シンプルに、ワサビでお召し上がりいただくのがおすすめです。
【能登ふぐ柵】ごまふぐ(石川県産)又は まふぐ(石川県産)
【能登牛ローストビーフ】牛肉(石川県産)(能登牛)、食塩、胡椒
【肉用わさび】西洋わさび(国産)、本わさび加工品(本わさび、塩)、本わさび、蛋白加水分解物、砂糖、醤油(大豆・小麦を含む)、食塩、植物油脂、大豆繊維、ローズヒップエキス末、発酵調味料、昆布エキス / 増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、環状オリゴ糖、セルロース、酸味料、香料、酒精、調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ)、乳化剤、香辛料抽出物
【注意事項】
※画像はイメージです。
※お礼品到着後すぐに冷凍保存してください。
※同封の料理レシピ、お召上がり方を参考にしてください。
【天然能登ふぐ炙りたたき】
※提供するふぐは季節や時期によって、ごまふぐ又はまふぐに変わります。
【能登牛ローストビーフ】
※商品の賞味期限は冷凍状態の場合ですが、冷凍室によっては冷凍焼けする場合がありますので、状態を見てお早めに調理願います。 解凍後、スライスしたものは当日中にお召し上がりください。