山梨県 南アルプス市
100-9-1 水晶土偶「子宝の女神ラヴィ」伝統工芸甲州貴石細工 ALPCJ001
- 寄付金額
- 1,000,000円
事業者名 | 株式会社ピースプランニング |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 決済から40~60日後に発送 |
内容量 | 【内容】水晶置物(約180g)
|
お問い合せ先 | 山梨県南アルプス市ふるさと納税運営事務局
|
南アルプス市の鋳物師屋遺跡から出土した、国指定重要文化財の円錐形土偶「子宝の女神ラヴィ」を経済産業省指定伝統工芸品「甲州水晶貴石細工」で制作した水晶彫刻です。
「子宝の女神ラヴィ」は約5,000年前の縄文時代の南アルプス市鋳物師屋遺跡から出土した土偶で、おなかの大きな妊婦のような姿をしていることから、命の象徴と考えられています。
一方、甲州水晶貴石細工は1,000年の歴史を誇り、国の伝統的工芸品に指定されています。
代々受け継がれ、磨き上げられた技術が詰まった逸品の水晶彫刻。ひとつひとつにシリアル番号も入っております。