山梨県 丹波山村
ネクタイ 富士桜工房 梨地無地 つつじ色 / シルク おしゃれ 山梨県 特産品【西桂町との共通返礼品】【tab0169】
- 寄付金額
- 28,000円
事業者名 | 山崎織物株式会社 |
---|---|
カテゴリ | ファッション 小物 その他小物 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 決済から30日前後以内に発送 |
内容量 | 1本 |
お問い合せ先 | 山梨県丹波山村 ふるさと納税担当
|
創業100年。絹を中心とした天然素材、織物生地の上質さにこだわった国内生産品
■■特徴■■
梨の実の表面のような質感が特徴の織り方『梨地』の無地ネクタイです。
生地に凹凸があることで逆にシルクの光沢が際立つようになっています。
日本の伝統色の一つ『つつじ色』は鮮やかな紅色です。
つつじの花が名の由来となっており、平安時代から色名として用いられています。
平安女性が着物の色彩で季節を表現する「かさねの色目」にも登場し、清少納言は枕草子の中で『下襲(かさね)は、冬は躑躅(つつじ)』と記しています。
ブランドシンボルとして富士桜の花が入った専用のシルク生地を使った裏地で、見えないところにオシャレを忍ばせる“粋”の心を楽しめます。
■生産者<富士桜工房(山梨県西桂町)>
古くから織物生産の盛んな山梨県郡内地方にある100年以上続く企業が手掛けるファクトリーブランドです。
生地の品質と締め心地にこだわったネクタイや、軽やかで心地よい肌触りに仕上げたストールを生産しています。
製造地:西桂町
【こちらのお礼の品は、告示第5条第8号イに基づく西桂町との共通返礼品です】
■サイズ詳細■
全長:148cmストレートスタイル
大剣幅:8.5cm
小剣幅:4.2cm
■原材料や素材■
表地:シルク100%
裏地:シルク100%
芯地:ウール混ダブルクロス
■製造者詳細■
山崎織物株式会社
■地場産品該当理由■
丹波山村が近隣の他の市区町村と共同でこれらの市区町村の区域内において類型1-7号のいずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの。