長野県 上田市
城下工業 SOUND WARRIOR キューブ型スピーカー SW-SP2 [№5312-0729]
- 寄付金額
- 125,500円
事業者名 | 城下工業株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 電化製品 TV・オーディオ・カメラ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | ・形式:1WAY+パッシブラジエーター
|
SW-SP2は、デスクトップオーディオに最適なサイズとデザインを追求して作り上げたMade in Japanのキューブ型スピーカーです。
限られたスペースにも設置できるコンパクトサイズで、デスク周りやベッドサイド、テレビモニターの横など、様々な場所に設置してお楽しみいただけます。
サイズが約12cm角と小型でありながら、バランスのとれた豊かな音空間を提供します。
本機は1台につきフルレンジ・スピーカーが1つと、両サイドにパッシブラジエーターを搭載しています。
パッシブラジエーターは、別名「ドロンコーン=怠け者の振動板」と呼ばれ、自身が能動的に動くのではなく、アンプに接続されたスピーカーユニットの振動(空気密度の変化)に共鳴して音を発するデバイスです。
アンプに接続されたスピーカーユニットが音を前から出しながら、背面の振動に反応して左右のパッシブラジエーターが音を発するという 仕組みを採用しています。
パッシブラジエーターを低音に共鳴するように調整すると、小さなスピーカーボックスでも低域が増強されるようになります。
このことにより自然な低音の増強効果が得られて、音のクオリティを重視しながら迫力のある音楽を楽しむことができます。
また、底面にはスピーカースタンドや壁掛けスピーカーブラケットなどに取り付けられるよう、ネジ穴(※1)が設けてあります。
カメラやスマートフォン用の三脚を本機に取り付けたり、壁に掛けて設置していただくなど、様々な方法で設置できます。
※1 この取付用ネジ穴は、1/4インチ規格(1/4-20UNC・国際規格)で、深さは約10mmです。
この規格は一般的にカメラやスマートフォン用の三脚などで使用されていることの多い規格となっております。
※画像はイメージです。
※アンプ等は付属いたしません。