長野県 伊那市
伊那の果物で醸す、フルーティーなクラフトビール6本セット 350mL缶×6本(種類お任せ 3種以上)|伊那市 長野県 信州 クラフトビール スペシャル お酒 アルコール ビール【017-17】
- 寄付金額
- 17,000円
事業者名 | 【AZ】In a daze Brewing合同会社 |
---|---|
カテゴリ | お酒 ビール 地ビール |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受付けております。 |
発送期日 | ご寄付確認後1ヶ月以内に発送いたします。 |
内容量 | 350ml×6本 |
消費期限 | 製造日より1年 |
アレルギー品目 | 小麦・もも・りんご |
お問い合せ先 | Ina daze brewing合同会社
|
フルーティーなクラフトビール
伊那谷の文化・歴史、農産物、人を素材として醸造されたクラフトビールの詰め合わせです。
こちらの商品は、二つのアルプスに囲まれた伊那谷の豊かな自然の恵み〈果物〉を使った商品の詰め合わせとなります。
日照率も高く、寒暖差もあるこの地域に育まれた旨みと香りたっぷりの果物をふんだんに加えています。
◢◤ 最低でも3種を含んだ合計6本の詰め合わせでお届けです◢◤
◤ 使用している果物の紹介はこちら◢
〈メイヤーレモン〉
オレンジとレモンの交雑種であるメイヤーレモン。伊那市の二つ隣にある中川村という美しい村で、
丁寧に栽培されています。減農薬で栽培されているこちらを、皮ごとたっぷりと使っているため、
豊かな香りと、ジューシーな味わいが楽しめます。
〈夏秋いちご〉
かしゅういちご、と読むこちらのいちごは夏から秋にかけて収穫シーズンがやってくる四季なりのいちごです。
元来、酸味が強くあまみが少なかった品種ですが、信州大学農学部にて品種改良された、
甘味も酸味のバランスもよいいちごです。
当社はその中でも信州畑工房様が栽培するブランドいちご〈恋姫〉や〈すずあかね〉を使用しています。
爽やかな酸味と、白ぶどうのようなノーブルな香りが楽しめます。
〈山葡萄〉
信州大学農学部が品種改良・登録している品種〈貴房〉という新しい品種を使用しています。
ワイン用の山葡萄ですが、香りも甘味も収斂味もしっかりとあり、そのままジュースとして飲んでも美味しい山葡萄を
ふんだんに使っています。
〈りんご〉
長野県といえばりんごが有名ですが、伊那市のある伊那谷も有名な産地として数多く出荷されています。
その中でも毎年、フジをメインに、秋映やジョナゴールド、シナノゴールド、シナノスイート、ぐんま名月など、
多種多様な品種を使用して使っています。
これらのりんごで作ったのは厳密にいうとクラフトビールではなく、〈ハードサイダー〉りんごのお酒として、
丁寧に作っています。
● 酵母非ろ過のため、沈殿物がみられますが品質には問題ございません。
● 缶が破損する恐れがあるため衝撃、凍結を避け、車内など気温の高い場所に置かないで下さい。