長野県 辰野町
001 町内温泉宿泊など施設利用助成券3000円
- 寄付金額
- 12,000円
カテゴリ | イベントやチケット等 お食事券 |
---|---|
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後発送いたします。 |
内容量 | ※利用券の詳細はお問い合わせください。 |
消費期限 | ※ 利用期限は発効日から1年となります。 |
お問い合せ先 | 辰野町役場 まちづくり政策課 0266-41-1111 |
辰野の魅力を
辰野町内の5施設「たつのパークホテル」「かやぶきの館」「湯にいくセンター」「しだれ栗森林公園」「ビジネスホテルエルボン辰野」でご利用いただける共通利用券(3,000円分)です。
各施設の温泉・入浴利用券、またはご宿泊、お土産物にもご利用になれます。
町内には【蛇石】と呼ばれている、国天然記念物が御座います。閃緑岩の裂け目に石英が規則的に貫入してできた珍しい岩で、白いシマ模様が長々と川底に横たわっている様が大蛇のような姿に見えることから蛇石と呼ばれています。施設券ご利用可能施設の近くにございますので、お立ちよりください。
【しだれ栗森林公園】
国天然記念物にも指定されている「シダレグリ自生地」があります。通常の栗の木と異なり枝が傘状に垂れ下がっていて、自然の不思議さを感じさせてくれます。枝垂れた枝は、昔、弘法大師が栗の実をとりやすくするために枝を下げてくれた、栗が天狗の食糧で天狗が腰掛けたため枝垂れた、などの言い伝えがあります。シダレグリの姿を見ていると、何か不思議な力が働いたのでは?、と考えた昔の人の気持ちが伝わってくるようです。全国的にも大変希少で辰野町の自生地は約900本が自生する国内でも最大規模のものといわれております。
※ 利用期限は発効日から1年となります。