長野県 下條村
りんご果汁100%使用! 炭酸りんごジュース 330ml×3本セット
- 寄付金額
- 11,000円
事業者名 | 株式会社 道(FARM&CIDERY KANESHIGE) |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 果汁飲料 りんご |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後より10営業日(※)以内に発送
|
内容量 | ○炭酸りんごジュース330ml×3本セット
|
消費期限 | 製造から2年4ヶ月 |
アレルギー品目 | りんご |
新感覚のスパークリング100%りんごジュース!
■FARM&CIDERY KANESHIGE(ファーム&サイダリーカネシゲ)
私たちは長野県下條村にて3代続くりんごを中心に栽培する果樹農家です。
2015年より弊社りんごジュース工場を改装し、ハードサイダー(シードル)の醸造を始め、2021年より地域農産物をテーマに掲げたクラフトビールの醸造も手がけております。
■返礼品のご案内
○長野県産りんご使用! 炭酸りんごジュース330ml×3本セット
長野県産の旨みの凝縮されたりんごを使用し自社工場にて搾汁、瓶詰めした弊社オリジナルスパークリングアップルジュース。
100%りんご果汁に炭酸を溶け込ませた珍しいジュースです。
「FARM&CIDERY KANESHIGEが提案する新感覚のスパークリングアップルジュースです」
■注意事項/その他
※工場の生産、稼働状況により発送が遅延する場合がございますのでご了承ください。
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■りんご栽培のこだわり
当農園で栽培されるりんごは樹上完熟りんご。手間暇かけて作る糖度と酸度のバランスを絶妙なまま果実に閉じ込めます。
大自然の恵みであるりんごを土作りからこだわり抜いた方法で栽培し、病害虫を防止するための農薬は過度な使用を控え、必要最小限度にした減農薬栽培、有機肥料を使用した安心・安全な農法を行なっています。
もちろん土台となる土も、雪解け水を地下に浸透させたり、堆肥を自分たちで作るなど豊かな土壌つくりのためのこだわりを貫いています。
その結果、毎日の積み重ねが実を結び、2018年に徳島で行われた「オーガニックエコフェスタ2018」という農産物の栄養価、旨み成分を競うコンテストにおきまして、りんご部門で最優秀賞を受賞いたしました。
恵みである果物をこだわり抜いた栽培方法で、お客様に安全で安心して笑顔になっていただける果物を作る。
『安心・安全』本当に果物に必要なことは何か・・・生産者として常に考え病害虫を防止するための過度な農薬の使用を行わず、農薬の使用を最低限度まで減らした減農薬栽培、有機肥料を使用した安心・安全な農業を行っております。
こだわり抜いた方法で栽培されたりんごは、フレッシュなまま贅沢に搾られます。