長野県 小川村
【ふるさと納税】381*信州MIYAFARM 「天空の卵」新鮮野菜を食べて育った放し飼い自然卵 30個(割れ保証分6個付き 合計36個)
- 寄付金額
- 10,000円
カテゴリ | 卵(鶏、烏骨鶏等) 卵(鶏、烏骨鶏等) |
---|---|
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 決済から2ヶ月程度で発送
|
内容量 | 名称:天空のたまご
|
消費期限 | 賞味期限:2週間 |
アレルギー品目 | 卵 |
信州小川村 新鮮飼料を食べて育った、栄養たっぷりの朝採れ卵を当日出荷
天空の卵のこだわり
一. 与える野菜は全て近隣の畑で収穫された「新鮮野菜」であること
一. 与える水は小川村飯縄山(標高1,220m)からの湧水であること
一. 飼育場所は北アルプスを望む標高920mの大自然であること
一. 飼料はすべて手作り。米、大豆を中心とし、遺伝子組み換え作物などは使用しないこと
一. ホルモン剤、抗生物質、薬品などは不使用であること
一. 鶏舎内は1坪当たり9羽以下の薄飼い、加えて鶏舎外を自由に走り回ることができる放し飼いであること
一. 母体が疲弊しないように鶏舎内はメスのみであること(無精卵)
一. 黄身の濃厚さを求めて着色料や魚粉は与えないこと
◆飼料は新鮮野菜と手作りの発酵飼料
朝収穫された新鮮野菜、地元で採れる大豆、お米、米ぬか、おからを中心とし
隠し味で有機の信州味噌や野菜の出汁を加え、発酵させてから与えています。
もちろん遺伝子組み換え作物、ホルモン剤、抗生物質、薬品などは使用しておりません。
◆飲み水は湧水
小川村にある飯縄山(標高1,220m)からの雪解け水を毎日汲んで与えています。
◆放し飼いと国内有数の薄飼い鶏舎
朝夜は1坪あたり9羽の余裕のある薄飼い鶏舎で過ごし、昼は鶏舎の倍以上あるスペースで放し飼いをして
自由に走り回ったり雑草を食べたり、ニワトリたちに思い思いの時間を過ごしてもらっています。
【この返礼品については地場産品基準に適合しています】
区域内の農場において飼育されているニワトリの卵