岐阜県 高山市
【飛騨の家具】飛騨産業 SUWARIチェア(板座)| デザイナーコラボのシャープな出で立ち 和室 洋室 チェア イス インテリア 飛騨高山 飛騨産業(株) CG061
- 寄付金額
- 257,000円
事業者名 | 飛騨産業(株) |
---|---|
カテゴリ | 家具・装飾品 家具 その他家具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | ご入金確認後、30日前後で発送いたします。※配達日時についてはお申し込み後に事業者よりご連絡させていただきます。 |
内容量 | SUWARIチェア(板座) 主材:国産ナラ
|
お問い合せ先 | 事業者 :飛騨産業(株)
|
背骨を自然なS字カーブに保つ三次元曲面で、長時間座っても疲れにくい設計
デザイナー原研哉氏とのコラボレーションモデルです。
日本の空間に気持ちよくおさまる椅子のラインナップです。その名も「SUWARI(座り)」。
木でも、畳でも、カーペットでも、床に負担をかけない脚の構造で、あらゆる「座り」の営みを、心地のいい風景に変える家具です。
緻密に計算された座面と背板を絶妙な反りと角度に配することで、小ぶりながら、安定感のある座り心地に仕上がっています。
脚下を「畳ずり」構造にすることで、四本脚の椅子に比べて、床面への負担が抑えることができます。
また、テーパー加工を施すことで視覚的にも軽やかです。背板は三次元曲面で形成されており、長時間座っても疲れにくい設計です。
第三腰椎にフィットする背板が、背骨を自然なS字カーブに保ちます。
【注意事項】
天然木は一つとして同じ木目がありません。同じ材種でも色の濃淡や木目の特徴など一点一点異なります。
貴重な森林資源である木材を使用する飛騨産業では、「斑」や「小節・葉節」、「心材・辺材」を天然木ならではの味わいと捉え、製品に使用しております。
個性あふれる天然木の証として、また、森林保護のためにもご理解いただきますようお願い申し上げます。
【事業者紹介】
創業百余年の飛騨産業。
匠の技と心を継いだ家具製造会社。
【製造・加工地】高山市内
【使用材料(原産地)】国産材
事業者 :飛騨産業(株)
連絡先 :0577-32-1001
【関連キーワード】インテリア ファニチャー 人気 おすすめ 送料無料