岐阜県 高山市
木の木琴 森の合唱団 [国産材・木製小物]| ギフトラッピング対応 インテリア 雑貨 かわいい おしゃれ おもちゃ 楽器 音楽 高山【オークヴィレッジ】AH006VC13
- 寄付金額
- 62,000円
事業者名 | オークヴィレッジ(株) |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 木工品・竹工品 |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております |
発送期日 | 決済完了から1~2か月程度で発送 ※ご不在期間がある場合は備考欄にご記載ください。※在庫状況により発送までに3ヶ月程度要する場合があります。 |
内容量 | 森の合唱団×1個 【原材料名】
※必ずご確認ください※
|
お問い合せ先 | 事業者 :オークヴィレッジ(株)
|
同じ長さなのに、樹種の違いでドレミを奏でる不思議な木琴
白い木、赤い木、黄色い木、緑の木。
硬い木、軟らかい木。
重い木、軽い木。
香りの良い木・・・。
木には、見た目だけではなく、五感で感じられる様々な表情があります。
この木琴には、そんな木の表情がたくさん詰まっています。
この木琴は、子どもの純粋な感性で自分から遊ぶ楽しみを見つけ出すことができる、成長に合わせて遊べる玩具です。
叩くだけでも楽しい、曲が弾けたら、もっと楽しい!
自然が作り出す、いろいろな音。
子どもの頃に感じたやさしい木の音は、ずっと心に響き続けることでしょう。
音盤には、焼印でそれぞれの樹種の名前がついています。
樹種ごとの色や香り、手触りの違いなどをお楽しみください。
(音盤の並びは制作時期により変わります)
全ての音盤やフレームの角が「面取り」されているので、赤ちゃんや子どもの小さな手にもなじむやさしい手触りです。
音盤は同じ長さですが、樹種の違いで音階を奏でます。
職人が音を確かめながら、裏面を少しずつ削り、一つ一つの音程を合わせています。
【原産地】
日本国内
【製造・加工地】
高山市内
事業者名:オークヴィレッジ株式会社
連絡先:0577-68-2229
【関連キーワード】
クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料