岐阜県 多治見市
【美濃焼】 酒器 セット ETERNO ROSSO 【工房 藤本】 ぐい呑み [TBR007]
- 寄付金額
- 92,000円
事業者名 | 工房 藤本 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1ヶ月以内にお届けします。
|
内容量 | ■銀彩と赤漆色の片口とぐい呑み(赤)酒器セット[ETERNO ROSSO] ・赤い銀彩片口×1点
・大きいぐい呑み(赤) Tazza nobile(タッツァ ノービレ)×1点
【原料原産地】
【加工地】
電子レンジ対応× / オーブン対応× / 食洗機対応× 【色について】
|
家呑みを格別なひとときに、純銀で日本酒はもっと美味しくなる
◆日本酒はもっと美味しくなる
実は、純銀は金属の中で最も熱伝導性に優れており、水に作用して風味を柔らかくする金属といわれております。
冷酒はキリリと冷えた状態で、熱燗は温かいまま、より美味しくいただくことができます。
また、銀に含まれる銀イオンは、水への浄化作用によってお酒の味もまろやかに変えてくれます。抗菌性も高く安心して長く使えるのも特徴です。
銀彩の輝きと赤色のコントラストによって、上質な時間と品格を演出します。
従来の陶磁器にない、お酒を美味しくするという機能がデザインされたETERNO ROSSOの酒器は、伝統に新たな息吹を吹き込むオリジナリティーあふれる酒器ブランドです。
紅白の特別限定化粧箱に入れてお届けしますので、贈答用としてもおススメです。
◆家呑みをとびきり贅沢なひとときに
「心が満たされる新しい感性の器」のコンセプトのもと、使う人に、驚きと暮らしの歓びを感じてもらえるような器づくりをしています。
普段使いの器としてはもちろん、贈り物としてもご要望いただいています。
◆嬉しいお声もいただいてます!
片口が好きで、目に留まったので思わず購入しました。素敵なぐい呑みとセットで、記念日だけでなく普段から使いたいです。
(50代女性、4人家族、焼き物ファン)
日本酒が美味しくなるというので選んでみました。銀色が美しくて、赤色も素敵でした。本当に日本酒がまろやかになりました。
次回は、贈り物で選びたいです。
(60代女性、夫婦と息子夫婦の2世帯)
◆ROSSO(ロッソ)とは、イタリア語で「赤」を意味します。
素材や釉薬の組み合わせで、漆のような赤やイタリアの伝統色のような赤など様々な赤色を生み出します。
高級感を演出するシャープなボディラインとテクスチャーは、一見すると従来の陶磁器とは異なる素材の印象に感じられます。
これは、生地を1250度で焼き締め、最表面に赤色顔料を低火度でコーティングすることにより得られる質感です。