岐阜県 土岐市
【美濃焼】 女王様の焼酎カップ 【RYOTA AOKI POTTERY/青木良太】 [MCH049]
- 寄付金額
- 184,000円
事業者名 | RYOTA AOKI POTTERY |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス お猪口・ぐい呑み・盃 |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2週間以内 |
内容量 | ■Size:約φ90mm × h85mm *一点一点手作りのため、表示されているサイズと若干の誤差が出る場合があります。
【対応機器】
【お申し込み前に必ずお読みください】
|
お酒を楽しむ時間が”器”で劇的に変わる
独特な深みのある赤色が美しい、女王様シリーズの焼酎カップ。色だけでなく、片手で握った感じは手にフィットして手放したくない。好きなお酒を楽しむ時間をぜひこの焼酎カップと共に過ごしてみてほしいです。
【RYOTA AOKI POTTERY】
お酒の種類はなんでも好きなのだがここ数年にたどり着いたのが「やはり日本人は焼酎だな」ということロックでも良い 炭酸で割っても良い お茶で割ってもロックでも ストレートでも調子いい蒸留酒なので糖質がゼロなのが嬉しい自分はロック、最近は麦焼酎のお茶割を好む今までは志野の抹茶碗でやってたが「もしかしたら 焼酎を飲むための最適なカップがあるのではないか?」その思いから数年、何度も何度もロクロに向かい合い、粘土と会話し、焼けた器と会話したようやく「最高の焼酎カップ」が完成した色・質感はもちろん最高なんだけどサイズ感・手取り感・飲みやすさ・安心感も堪能してもらいたい「器によってこんなにお酒が美味しくなるんだ!」この感動を体験してもらいたいです。
【 青木良太 / RYOTA AOKI 】
陶芸では通常扱うことのない素材を使用し、誰も見たことのない美しい作品を創造し続ける陶芸家。
陶器の作品は1,000年、2,000年と残っていく。だからこそ納得のできるものだけしか残さない。
何度も試行錯誤の繰り返しで作り上げていく中で、後世に残していける作品を今も生み出し続けている。
検索ワード: 食器 一点物