岐阜県 土岐市
【美濃焼】 Lemon Yellow Bowl (約5.5cm) 【RYOTA AOKI POTTERY/青木良太】 [MCH028]
- 寄付金額
- 294,000円
事業者名 | RYOTA AOKI POTTERY |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 インテリア・絵画 インテリア |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後2週間以内 |
内容量 | ■Size:約φ55mm × h62mm *一点一点手作りのため、表示されているサイズと若干の誤差が出る場合があります。
【対応機器】
【お申し込み前に必ずお読みください】
|
心弾むレモンイエロー、手に取ればハッピーな気分
鮮やかなレモンイエローに釉薬による黒いタレは、焼きで仕上がりが異なり、ふたつと同じものはできないという。
約5.5cmのサイズながらも、存在感のあるデザイン。イエローと黒のバランスが美しい。
【RYOTA AOKI POTTERY】
今回の色は「黄色」三原色の一つ「黄の色」 黄色といっても世の中には色んな黄色が存在する私の住んでいる場所は岐阜の山奥そこでは季節ごとに色んな草花を見て楽しんでいる草花だったら水仙、菜の花、キショウブ、マリーゴールド、スイレンがよく目に入ってくる他に、果物だったら柑橘系やバナナ、トロピカルなイメージ粘土だったら黄土石だったらイエローサファイア、イエローダイヤモンドこのように自然界にはいろんな黄色が存在するどの黄色が好きかなぁと考えたときに「レモンの黄色」が頭に最初に浮かんだキレイなレモンイエローの作品が焼けました!
「黄色は有彩色の中で一番明るい色です。光や太陽のイメージが浮かびます。見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれる。」
心を弾ませてくれる器みんなに元気になってもらいたいです。是非、楽しんでいただけると嬉しいです。
【 青木良太 / RYOTA AOKI 】
陶芸では通常扱うことのない素材を使用し、誰も見たことのない美しい作品を創造し続ける陶芸家。陶器の作品は1,000年、2,000年と残っていく。だからこそ納得のできるものだけしか残さない。何度も試行錯誤の繰り返しで作り上げていく中で、後世に残していける作品を今も生み出し続けている。検索ワード: 食器 一点物