岐阜県 八百津町
伝統工芸士 蘇童の五月人形 『名武将 徳川家康公』わらべ大将飾り (360)
- 寄付金額
- 667,000円
事業者名 | 株式会社長谷川人形 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 人形 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 限定1 |
発送期日 | 入金確認後にご希望のお日にちにお届けします。 |
内容量 | 「名武将 雅わらべ大将」
|
伝統工芸士による凛々しくありそして可愛いさもある節句飾りです
凛々しくありそして可愛いさもあるお顔のついた武者人形の形を日本で初めて誕生させた、伝統工芸士 蘇童が創りあげる子供大将飾り「名武将 雅わらべ大将」をご提供いただきました。
各武将の現存する甲冑のデザインやイメージカラーを取り入れて編みこまれえた威(おど)しによって、それぞれの武将の雰囲気をかもしだす五月人形飾りです。縁起物で立身出世の意味のある伝統工芸「和紙奉正馬」の躍動感のある跳馬もお付けします。
この度、長谷川人形 蘇童は令和4年2月に経済産業大臣より指定された伝統工芸品「名古屋節句飾」の伝統工芸士として認定され日々精進しております。
株式会社 長谷川人形
■電話 0574-43-0821