岐阜県 白川町
美濃和紙を使用したジオデシック構造のランプシェード -1トーン(全面楮紙)・3V/40cm-【完全受注制作】 インテリア ハンドメイド ランプシェード 笠 ランプ 白川町 / ナナヒト [AWBX003]
- 寄付金額
- 134,000円
事業者名 | ナナヒト |
---|---|
カテゴリ | 電化製品 照明関連 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後6カ月以内に発送いたします。 |
内容量 | 構造/直径:3Vモデル/約40cm
〜 購入前に必ずご確認ください! 〜
・綺麗に仕上がるように細心の注意を払って制作していますが、すべて手作業のため、骨組みに若干の歪みがある場合や和紙の皺・波打ちなどができてしまう事があります。あらかじめご了承ください。 ・和紙の波打ちについては配送の積載状況によっても生じる可能性があります。気になるほどのものでない事が大多数と思われますが、もし気になる場合、お客様にて和紙の張りを復活させる事ができる場合があるので、その方法について記載した書面を同梱致します。 ・受け取り後、すぐに品の状態と動作のご確認をお願いいたします。不具合などございましたら速やかにお問合せください。 【原料原産地】
【加工地】
|
天然素材へのこだわり。手づくりで紡ぐ、安らぎの灯り。
現代のレオナルド・ダ・ヴィンチとも称されるアメリカ人の偉人バックミンスター・フラー博士によって考案されたジオデシック構造による手作りのペンダントライトです。
本作は天然素材で作る事にこだわり、骨組みは竹ひごとヒノキ材を一つ一つ丁寧に加工・組立し、柿渋で塗装仕上げ(二度塗り)しています。
自然素材である竹は古くから日本の工芸を支えてきた伝統的な材料であり、弾性が強い為よくしなります。
ジオデシック構造は幾何学形態の為、一見無機質なイメージがありますが、竹の作り出す自然のカーブが丸く温かさのある印象を作り出しています。
それら竹ひごをつなぐ部分には地元の特産品でもあるヒノキ材を使用し、地域の産業の維持に貢献しています。
組み立てた骨組みは、防腐、防水、防虫、消臭、抗菌、抗ウイルスなどの効果がある柿渋を二度塗りしています。天然素材のため、時間を経るにしたがって色が濃くなっていきます。経年変化をお楽しみください
被膜は1300年の歴史をもつ岐阜県の伝統工芸として有名な美濃和紙を使用し、本作は中厚口の楮紙を全ての面に一枚ずつ貼り付けています。
幾何学的な造形美と和の素材がバランス良く融合した繊細かつ優美なフォルムは、和洋を問わず様々なシーンで使用することができ、またモダンなインテリアとの相性もとても良く、温かみのある空間を演出します。
標準のコードの長さは100cm(コード調整器付き)ですが、長さを指定してスッキリとした見た目にしたい場合には調整可能です。
対応可能な長さは、10cm〜80cm(画像参照)となります。
※ご希望の方は注文時に、ご希望の長さをご入力ください。
【ジオデシック構造とは…】
全部で5種しか存在しない正多面体(正四面体・正六面体(立方体)・正八面体・正十二面体・正二十面体)の中でも最も球体に近い正二十面体をベースにした幾何学構造です。
正二十面体を構成する面は全て正三角形であり、その正三角形を更に小さな三角形に細分化する事で、より球体に近い形状を作り出す事ができます。
本作は3Vモデル(正二十面体の一辺を3つに分割)となります。
美濃和紙を使用したジオデシック構造のランプシェード -1トーン(全面楮紙)・3V/40cm