静岡県 藤枝市
ほうじ茶 200g 3袋 一番茶使用 有機茶 100% オーガニック茶 静岡県産 日本茶 お茶 飲料 贈答 高級 贅沢 静岡県 藤枝市
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 岡部茶有限会社 |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 お茶類 ほうじ茶(飲料) |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後1週間~1か月ほどで発送予定
|
内容量 | 600g (200g3袋) |
消費期限 | 常温で330日ほど |
お問い合せ先 | 【お問合せ先】 藤枝市ふるさと納税係
|
ほうじ茶の味と香りを極めた、有機茶園の一番茶使用のほうじ茶!
ほうじ茶の味と香りを極めたら、有機茶園の一番茶使用のほうじ茶が絶品だった!
香り深く、旨みが濃いほうじ茶を求め永年飲み比べや栽培方法を研究して有機茶園の一番茶を焙煎すると理想的なほうじ茶ができることが分かりました!
有機茶園の一番茶は高級品ですので一般的には煎茶として使用しますが、美味しいほうじ茶をつくるためにほうじ茶の原料にもしています。
とてもぜい沢なことですが、私たちの理想を追求したほうじ茶ですのでぜひ一度お試しいただき味わって頂いたらうれしく思います。
※焙煎加工場が有機認定を取得していないため有機JASマークはありません。
香りの違いがわかるコーヒー好きの方にも喜ばれています。
<岡部茶の有機茶園のほうじ茶>
5月の一番茶をぜい沢に使用した希少な茶葉を使用。
農薬・化学肥料を全く使用しない安心の有機茶100%。
厳しい自然に耐えて作られる厚みのある茶葉と茎をバランスよくブレンドし旨みの濃い味と香りが生まれる。
私たちは静岡県藤枝市でそば殻、そば粉、敷き草など自然の有機物を茶畑に使い、土に住む微生物(こうじ菌、乳酸菌、酵母)の働きで約半年以上発酵分解させた堆肥で土づくりをしています。
藤枝市の自然豊かな森と共生するお茶を後世に残していきます。
<ホットで>
急須に茶葉8g入れ、熱湯を250cc注ぎ、1~2分ほど蒸らし湯呑み2つに均等に注ぐ。
会社・学校・旅行には水筒へほうじ茶を淹れていつでも美味しいほうじ茶がいただけます。
<アイスで>
容器に茶葉を15g入れ、湯冷まし又は水を750cc注ぎ、冷蔵庫で3時間以上冷やし茶葉を動かして水色を濃くしてからお飲みください。
※画像はイメージです。
事業者:岡部茶 有限会社
【関連ワード】
ほうじ茶 一番茶ほうじ茶 有機茶ほうじ茶 オーガニック茶ほうじ茶 静岡県産ほうじ茶 日本茶ほうじ茶 飲料ほうじ茶 贈答ほうじ茶 高級ほうじ茶 贅沢ほうじ茶 静岡 藤枝市