三重県 桑名市
美鹿山荘 ギフト 16種の味が楽しめる 万葉雪月花・花様々詰合せセット 2種×9袋 食べ切りサイズ 化粧箱入り 熨斗可 ab31
- 寄付金額
- 12,000円
事業者名 | 美鹿山荘 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 煎餅・おかき 煎餅 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
|
内容量 | <内容量>
■万葉雪月花■
■花様々■
<こちらの商品は発送数量限定商品となります> ※熨斗がけのギフト対応もしております(熨斗は外熨斗に限ります)。手提げ袋は付きません。
<賞味期限>
<保存方法>
<原材料>
<アレルギー>
|
アレルギー品目 | 卵・小麦・えび・いか・ゼラチン・アーモンド・大豆・ごま |
~~~~~伝統製法を守る美鹿山荘。こだわりの素材の組み合わせ、手間暇かけて美味しいおせんべいに仕上げています~~~~~
●安心安全で美味しいおせんべいを作るため、お米は契約農家さんより直接買い付けし、専用庫にて玄米で保管しています。おせんべいにする直前に精米しています。お米の風味は精米したてが一番良い状態です。精米したてのお米を浸水し、旨味を逃すことなくおせんべいを作ります。
●美鹿山荘は、養老山系の良質な地下水を原水とした美味しいお水により美味しいおせんべいを作っています。
この美味しいお水を、お米がふっくら蒸しあがるphレベルに調整した電子水にして、お米の芯までお水をしっかり浸透させてから蒸し上げています。蒸し工程では、木製の蒸籠(セイロ)でじっくりと蒸します。木製の蒸籠は調理中に水分を適度に吸収することで、さらに分厚い蓋が蒸気をしっかりと閉じ込めるため、蒸籠内の温度が保たれてじっくりと蒸かすことができます。ふっくらと蒸しあげられたお米を、丁寧について美味しいお餅にします。
●米菓は乾燥作業が命です。美鹿山荘の乾燥職人技が光ります。その日の生地の状態を五感で感じ取り、絶妙な水分具合に仕上げます。職人技で乾燥された生地は、焼き工程の焼き職人へ引き継がれます。
●美鹿山荘では米菓に合わせて、焼き窯を変えています。焼き窯では焼き職人が焼き始めから焼き終わりまで、つきっきりで火加減を調節し美味しく焼き上げます。
美鹿山荘の焼き職人はいつも「おかき(あられ)は生きている。」といいます。
生地のその日の状態を見極めることができるのが美鹿山荘の焼き職人の伝統技です。
【お米や水、素材にこだわり手間暇かけ、伝統製法で作り上げた美味しいおせんべい】
美鹿山荘は創業以来変わらぬ製法で美味しいおせんべいを丁寧に作り続けます。万葉雪月花、花様々は各8種類のおせんべいを楽しめます。美鹿山荘が丁寧に焼き上げたおせんべいの味比べをお楽しみください。
提供:有限会社 美鹿山荘
TEL:0594-48-5615